※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠36週の女性が、体重増加について悩んでおり、妊娠中でもできる痩せる食事や運動を探しています。

妊娠36週です!親に妊娠してから太り過ぎと言われました💦元の体重から10kgぐらい太りました💦自分でも少し焦っています、何か妊娠中でも大丈夫な痩せる食事や運動はありますか?

コメント

はじめてのママリ

元々のBMIはどれくらいでしょうか?平均や痩せの方は10キロ〜くらい増えるのは普通なので気にしなくて良いと思います。
変に食事制限したりすると赤ちゃんに栄養いかなくなるし。臨月は赤ちゃんもグンと大きくなるのでどうしても増えます💦

どうしても何か気にするなら、お菓子などの間食をやめる。
普通分娩なら散歩やマタニティヨガ、スクワットをして体力作り&安産に備える。
くらいですかね(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元の体重は60〜61くらいです!

    • 7月25日
はじめてのママリ🔰

元の体重にもよりますが36週で10キロプラスくらいなら大丈夫じゃないですかね?🤔

もうすぐ正産期ですし、正産期入ってからウォーキングするくらいで良いかと!後は産まれてからゆっくり落とせばいいと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    元の体重は60~61です!

    • 7月25日
みなみこママ🔰

私14キロ太りました🥺
元の体重にもよりますが、病院に注意された訳でないのであれば大丈夫だと思います。
生産期入ったら歩きましょ✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の先生には1ヶ月で1kg太っていこうねと言われました💦

    • 7月25日
まる

元のBMIにもよるかと思いますが全然大丈夫だと思います!体重増加のことって病院によっても助産師さんや先生によっても言うことが違う場合があるなと思いました。+既に13kgですが順調だねと言われています😂👍
1人目も+14kgで出産していて何も問題なかったです!
臨月に入ったら一気に増えると聞いていたのとしっかり運動していい週数なのでお産の為に毎日1万歩以上を目標にウォーキングをしていましたがそれでも増えました💦

はじめてのママリ🔰

私は病院の先生に怒られながらも13kg増えました😂😂
親に言われたからって気にすることないですよ!
増えるのは仕方ないですし!!無理に痩せようとしず現状維持するイメージで!!

COCOA

親ではなく医師の指示に従うのが良いですよ、
1ヶ月に一キロが、達成出来てるなら、痩せなくて良いので、
油分の少ないヘルシーな料理を心がける+体調の良い日は、ゆっくり散歩してみたり、家事の時にながら運動を心がけてみる程度で十分かと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院の先生には1ヶ月に1kg太ろうねと言われました💦

    • 7月25日
さくら

10キロって過度の肥満じゃなかったら普通じゃないですか??
親より先生の指示を聞きいれると良いと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先生には1ヶ月1kg太ろうねと言われました💦元の体重は60~61kgです!

    • 21時間前