※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

4歳の子供が最近食事中食べ物が飲みにくいらしく噛んでも、口から出し…

4歳の子供が最近
食事中食べ物が飲みにくいらしく
噛んでも、口から出してしまいます

明日耳鼻咽喉科に連れてく予定です

でもとくに喉が痛いや熱等ないです
夏休みが始まり、1週間くらい経ちましたが
家にずっと私と居るのが
ストレスになってるのかな…って思い始めました

本人は幼稚園が大好きで
家に居てもつまらない。と言ってます

水遊びしたり、お菓子作ったり
それなりに楽しく過ごせるように
私もがんばってますが
どうしても、いつもより一緒にいる時間が
多いため、叱る回数も増えます

夏休みになり、ママ!ママ!と
くっついてきて、甘える態度も
増えたと感じます

お子さんがストレスで
ご飯を飲み込みにくくなったり
精神的に変化あったこと、ある方いますか?

どうするのが1番いいのでしょうか…
悩んでます。どなたかアドバイスや
経験談ありました、コメントお願い致します!!

コメント