※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

育休期限から次の産休開始まで44日間の出勤日がありますが、40日しか有…

育休期限から次の産休開始まで44日間の出勤日がありますが、40日しか有給がついていない場合
どうにか休む方法ないかな、、、、

コメント

bond

私も同じ状況です🤣
来週人事の方と相談する予定です🤫

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😭
    病院になんとか行って母子健康カード?出してもらうしかないかなぁとか思います、、

    • 7月24日
  • bond

    bond

    私もそうかな?と思ってます😇
    人事の方にそれでおやすみさせていただけるかなど、来週相談予定です!ほんと育児だけで手一杯💦すぐ疲れるし、、よだれつわりもつづいてて、、無理です🥲

    • 7月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    腹括って何日かだけ出勤しようかなとかも思ってます😂
    それくらいしか選択肢ないですよね💭

    • 7月24日