※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずのぞ
ココロ・悩み

孤育児を感じている女性が、旦那のサポートがない中での育児の辛さや孤独を語っています。夜泣きや子どもの世話に苦しみ、感情的になってしまったこともあります。育児に対する自分の気持ちを理解してもらいたいと感じています。

孤育児→孤独育児
そう感じるのは私だけですか?
爪切りもせえへん、鼻水吸い機もしない
夜泣き対応もしない、俺仕事やねんをゴリ押し

最近は泣く事増えた気がします
たった1歳4ヶ月の三女に不思議そうな顔されてるように
思うほど増えました……

弱音吐かないように
吐いても旦那のサポート受けれるわけじゃないし
私がおかしいんだと思いながら来ました…
189に電話するかも悩みました……

鼻水吸い機しててギャン泣きする娘を見て
「せなあかんのは分かるけど虐待‼️と思って通報されるで」
という言葉でプッツン……
お前がやれや!?😠言ってしまいました旦那に。

今も出勤ギリギリまで寝てる旦那見て
夜泣き対応したり鼻水出てる三女の対応したり
しながら涙が止まりません……
世間的に言えば【母親のくせに】かもしれません
私が我慢したら済むんですよね
平和なんですよね
子供たちと居れるんですよね
頑張るしかないんですよね
すみません🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

失礼ですがなぜそんな男との子供をなんにんも作ろうと思えたんですか?🥲