
コメント

ママリ
先生側ですが、呼びましたよ!年長さんは夏まで在籍のお子さんでも呼んでました😊
出席できないってあるんですか…?言われたんですか?もし呼ばれてないのなら「子どもも先生やお友達に会いたがってて、同窓会うちも行っても良いですか?」って連絡したら普通は歓迎されると思うんですが💦

はじめてのママリ🔰
結婚したとき聞いた話で昔、私が転勤族で同じような感じでしたが写真もアルバムももらえず転園したところは写真もなくなんだかな…って母が言ってました
同窓会と夏祭りと呼んでもらえず
ママ友から行くの?ってメールで知ったらしく
引っ越ししたのは割りと近いところで住所も伝えてたのにと…
だから幼稚園の思い出の品はなく
小学校も転々としてたので6年生1年だけ過ごした思い出もないアルバムが残ってます😅
大人になった今、話聞いてもその幼稚園なんだかな…ですよね😢
何10人分じゃなく1人の分少しでも気にしてくれたら嬉しいのに…
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
年長の2学期までは在園していて思い出がたくさんあるので卒園アルバムは購入しました!…が、とてもモヤモヤしてます😭(詳細は上の方の返信に書きました🙇♀️)
年長の始めとかに引っ越したならまだわかるんですが、あと少しだったのに…って気持ちがすごくあってとても悲しいです😭同窓会くらい読んでくれたっていいじゃんって思っちゃうし、一言言いたいくらいです(モンペ寄りだったらすみません笑)- 7月24日
-
はじめてのママリ🔰
たった何ヶ月かなのに…
5分の4は在園してたのに…
私だったら年長の始めでもお子様が最初から慣れ親しんだ幼稚園の同窓会行きたいです😣
気を利かせて先生から声かけてほしいです😭
悲しいですね…
全然モンペなんかじゃないですよ!
お子様を思ってのことだし
もう通うことなければ一回電話して言いたいこと?想い伝えてもいいと思いますけどねー😭💕- 7月24日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
出席できないと言われました😭
年長の2学期まで在園したので卒園アルバムどうしますか?と聞かれたので購入しますと答えたのですが…みんなは7月末にやる同窓会で手渡しだけど参加は出来ないので幼稚園まで取りに来ていただくか着払いで郵送かと言われました…
その時に、参加は出来ないけど偶然を装って同じ日に撮りに来ても大丈夫ですよ☺️と言われたのですが、そんなの可哀想過ぎるので郵送にしました。
正直とてもモヤモヤしてます笑