※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

うんちの様子変わったのって何ヶ月頃からですか?今離乳食初めて3日目で…

うんちの様子変わったのって何ヶ月頃からですか?
今離乳食初めて3日目です!
ふと、今までは生まれてからずっとゆるゆる水っぽいうんちでしたけど、いつになったら形のあるうんちになるのかな?!と思いまして……!

コメント

まぁみ

離乳食始めて、少し食事の量が増えだしてから変わりましたね🤣✨匂いも🤣💦

はじめてのママリ🔰

水分よりもごはんのほうが割合多くなってからでした!ペーストとかの時代はまだまだゆるいうんちでした!

さあた

9ヶ月から固形になりました!
ただ逆に水分が足りなくて硬い感じになってしまい
娘もうんちを出す際に泣くようになって(今までは泣いてない)しまったので
水分を増やして
少し緩くして1歳半くらいからは
少し硬くても平気になりました!
今は大人みたいなうんちの時もありますし
粘土みたいなうんちの時もあります!