※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ💖👦🏻
妊娠・出産

2人目の女の子の名前を、1人目の男の子の名前と同じように◯那にするか悩んでいます。どう思いますか。

2人目の名前についてです。
1人目は男の子でひらがな2文字の名前で漢字が◯那なのですが、みなさんだったら2人目(女の子)も◯那みたいにそれえる?名前にしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

こども3人欲しかったので、関連付けた名前にすると考えるのが大変になりそうだなあとあえて揃えずにしました!
揃えてる方も多いですよね☺️

はじめてのママリ🔰

漢字までは揃えなくても文字数を揃えたりしたいです!

はじめてのママリ🔰

私なら違う名前にします
例 那々子 ななこ
 とかにします

理由としては男の子と女の子で
揃えてしまうと 異性 なので
こんがらがるかなと思いました
名前 のどこかには入れると思いますが 後ろには入れないです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    名前 のどこかに その漢字を入れるという意味です

    • 7月23日
はじめてのママリ🔰

私なら揃えないです🤔
うちは姉妹ですが揃えてないです☺️

はじめてのママリ🔰

うちは男女いますが 揃えたくて揃えてます 🫶🏻

はじめてのママリ🔰

同じ漢字は使いませんかね🤔
文字数を合わせたりはしますね!
うちの子は漢字二文字ですが、そのうちのひとつの部首を揃えました!

はじめてのママリ🔰

私も男女居ますが、揃えたくて揃えてます☺️🩷🖤
関連付けてる名前素敵だな〜と思ってたので🥰

はじめてのママリ🔰

同性だと◯◯となど止め字揃えたりしますが、異性だと揃えてる人はそんなに多くないかなと思います。
ただ、うちは同じ漢字を使用しています。
お兄ちゃんは◯那、妹は那◯◯みたいな感じです。
お揃いの名前、雰囲気の違うそうでない名前の両方で考えて、生まれてから顔を見て決めました!

ママ💖👦🏻

みなさんコメントありがとうございます😊
まとめてのお返しでごめんなさい、、
旦那にも見せて参考にさせてください☺️