
私の旦那が30、私21旦那の妹(義妹)とその旦那さんが25で、お互いそん…
私の旦那が30、私21
旦那の妹(義妹)とその旦那さんが25
で、お互いそんなにお金に余裕はなく、苦しくもないんですが、お正月旦那の実家でみんなでご飯食べるんですがその時
義母はどっちの子供にも一万円包んでくれ、
私は正直それだけで、子供がわかるようになればお互いが子供にお年玉を上げればいいかなと思ってるんですが
旦那は格好つけなので妹とその旦那さん別々に5千円ずつ渡します。(一万)
自分の子供におもちゃも買わない遊んでばっかで余裕もないのになんで他の家庭しかも成人してる夫婦にお金渡すんや?って思うんですがどう思いますか?
- はじめてのママリ🔰(1歳6ヶ月)

はじめてのママリ🔰
自分のお金で払っているなら良いと思います!

はじめてのママリ🔰
余裕がないのにそういうのはやめて欲しいです🙄
それなら義妹からママリさんにお年玉袋があってもおかしくないですよね?
-
はじめてのママリ🔰
お年玉袋ではなくお年玉です🙂↕️すみません
- 8時間前

はじめてのママリ🔰
実質義母さんがくれた一万をバラして配ってる感じになるので、それやる必要ある?って思います💦

🌸☀️❄️🫶🏻❤️
え、お子さんじゃなくて妹と旦那さんにあげるんですか⁇😂まだ中学生とか学生ならわかるけど😂さすがにナシです🙅♀️...

ままり
ありえないです😂
なんのために?????

はじめてのママリ
普段にやめて欲しいしモヤモヤします!

はじめてのママリ🔰
帰りの車で、
私も5000円ほしいな、いいなお年玉🥺って言います笑
コメント