
これって、どう思いますか?私が今育休中で、ちゃんと仕事ができてなくて…
これって、どう思いますか?
私が今育休中で、ちゃんと仕事ができてなくて、
旦那の収入でやりくりしているんですけど。
旦那の仕事で5〜6万程度ガソリン代にかかり、
それが結構生活費に支障を生じている感じでして、、
ガソリン代がもう1万円程度足りないっちいうけど、
それを渡したら生活もできなくなるみたいな状況になるときがありまして〜、、
親に頼もうかと思ってはいるんですけど、
旦那側の両親にも言ってもらいたいと伝えたところ
「こっちは言わんよ。連絡も取ってないし。」
みたいな感じで、私の親に頼め的な遠回しで言うてくる感じでして〜
私の両親は、私たち家族をご飯に連れて行ってくれたり、
子どもたちのことをしてくれたりなど、
いろいろしてくれている反面、
旦那側の両親は全くでして、、、
何もかも、当たり前のように私の親がどうにかしてくれるやろ。みたいな考えをしている旦那にイライラというか、なんかうんざりしてきてですね、、、
自分の両親にも頼んだり、
自分から私の親に頼んだりしたらどうなんか?っち思うんですけど、これってどう思いますか?
- ゆゆ(生後10ヶ月, 8歳)

パルヒコ
親も親なら子も子って言葉があるように
理にかなってる感じですね😅
旦那さんは主さんのご両親に対して謙虚さが欠けている風に感じました。
お金に関することで人間性って見えますから……
月1万頼ると年間12万、そこそこ良い旅行行けますよ🥲
職場はかなり遠方なんですか?🙃
コメント