※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中のうつ状態や家庭の悩みについてお話しされています。休職後の生活や将来への不安、夫との関係も辛いと感じているようです。

妊娠20週で既に休職してますが鬱、、
1人目の時に、8時から0時まで働いて次また7時から働いてたりしたあの時よりましだけど
妊娠してるの職場で言いづらくて20キロくらいのもの持って階段登って運んでたあの頃よりましだけど

2人目は時短にしてたのにもう嫌になっちゃって早目に休職しました。
だけどほぼ寝たきり、、
家買いたいけど住む場所も決まってない
近所はまともに家買うと億はするし
今のところ1DKで約11万の家賃だし
義実家は近いし、旦那は10歳年上だしもうなんか離婚したいって思いながらも

将来のこと考えて子供に兄弟作ってあげなきゃと思って悩んだ末に2人目作ったけど、鬱です。

私が働いてる間はなかったのに、休職したらむた物に当たって
ケトル壊されたのがしんどい。

地獄だった実家から出てこれから自分の足で人生歩んでいくために、なけなしのお金で上京して就職したのにこんなことなってつらいでいす。なにやってもむくわれない

旦那からはネガティブだって言われるけど
1人目の出産の時も嫌だって言ってるのに産後2日目で産院に母親呼ばれて初めてのお世話先にされるし
妊娠中
「産むつもり最初からないよその子。これは女の勘。旦那くんは何も悪くないよ、大好きだよ」とか旦那に送ってたりしたからただでさえいやだったのに、
初めての抱っこの写真も義母だったし
結婚式どころかウェディングフォトもとってないし
もう何諦めて何耐えても行動しても報われない
生きるモチベーションがもう無い
ずっと辛いです

コメント

deleted user

読んでいて、我慢してしまう方なのかなと思いました。

これから自分が幸せになるために何がしたいか、書き出してみたらいいと思います。

もう我慢しても誰も褒めてくれません。
何かしないと、モヤモヤ辛くなって鬱になってきて、それから離婚する!と決めても、心は治しがたく働けなくなって早い段階でお子さんに養ってもらわなければならなくなるかもしれません。

未来を変えられるのは今だけです!