
生後8ヶ月、支援センター行きたいけどご飯とか朝寝昼寝の兼ね合いで月1…
生後8ヶ月、
支援センター行きたいけどご飯とか朝寝昼寝の兼ね合いで月1回くらいしか行けてません。
気分転換になるしもっと回数増やしたいのですがみなさんならどこの時間で行きますか?
昼寝なしで行くとグズグズ酷かったです...
夕方は起きてる時間長いのに15時に閉まるしで😖
大体の流れです↓
朝6-7時起床
8時前後 離乳食とミルク
9時半〜10時 朝寝
11時過ぎ起床
12時前後 ミルク
13時前後昼寝
14時前後起床 です。
- はじめてのママリ🔰(生後8ヶ月)

はじめてのママリ🔰
11時に起きて支援センターへ行ってそこでミルクを飲むのはどうでしょうか😊?

はじめてのママリ🔰
イベントとかやってたらだいたい10時台ですよね。
朝寝させないで連れて行くか、朝寝をもっと早くさせて10時過ぎから行くかですかね。

はじめてのママリ🔰
朝早めに起きた時に朝寝早めて行きます。

はじめてのママリ🔰
11時ー13時でミルク児童センターで飲ませるかもです☺️
イベントも11時からが多いのでそのタイミングで行きますが寝ちゃうときは寝ちゃえで連れて行きます

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます!まとめての返信ですみません。
11時前後に行ってミルクは支援センターがでやってみようと思います〜🥰
コメント