※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

学生時代に入っていた部活動の同窓会の連絡が来ました。私は臨月で出産…

学生時代に入っていた部活動の同窓会の連絡が来ました。

私は臨月で出産間近なので不参加と連絡するのですが
グループLINE(同期5人のみ)に、実は妊娠していてと伝えた上で不参加と伝えても不愉快にはならないでしょうか。

産まれたからと言って、そのグループLINEに産まれました報告するわけでもないので今妊娠していることを報告と共に不参加を伝えようと思っています。


卒業してからも遊んだりして当時仲はかなり良かったですが、今はみんな結婚してたり私は県外に引っ越していて環境も変わっており連絡も取っていないので子供云々の話は知らないです。SNSも繋がってない人もいます。
万が一不妊治療してる子がいれば、こういった話は嫌なのかなと思い質問させていただきました。

コメント

スプリング

今県外にいらっしゃるのでしたら
不参加でも
都合つけるの難しいよな、
くらいにしか思わないので
特に妊娠云々伝えなくても良い気がします。

ママリ

県外で連絡をとっていないなら妊娠のことを伝えなくても良いのかな、と思います

個別で会いたかったー、やっぱ遠いから来れなかった?とか連絡してきた子がいたら実は妊娠してて、と伝えれば良いかと😊

出産頑張ってください♥️

ヒラ

みなさんの生活状況わからない+万が一不妊治療が等考えているようであれば妊娠については伝えず忙しくてとお断りする方がいいかと思います😌
暑い日が続いていますので気をつけてお過ごしくださいね!