
コメント

ママり
(子供が小さいですが、参考までに。
2歳ぐらいから楽しいです。
話せるようになると、
ママの選んであげるわ!
コレが良いじゃない!
え?こっちかー、そうなの…?
やっぱりこっちが良いと思うけどなー、
とどんどん話しかけてくれます。
1歳後半は毎週外食して、
親子ともに外食スキルをあげました。)

はじめてのママリ🔰
4.5歳くらいですかね?オムツも取れて、ある程度聞き分けもできるようになったら、お出かけも楽になり、2人であちこち行くのが楽しくなりました☺️
※身バレ防止でプロフィールは子供2人になってますが、本当は娘1人です💦
-
はじめてのママリ🔰
実は4-5歳になるのめちゃくちゃ楽しみにしています🥺笑
オムツとれるなんて今は考えられないですがいつかそんな日がくるんですね🥺✨- 7時間前

ままり
うちの子4歳くらいまで抱っこマンだったのでそれくらいの時まで大変でパパ必須でしたが5歳くらいから歩くようになって2人でお出かけするのが楽しくなりました😂
6歳(今年7歳)の今は趣味の合う女友達みたいな感じで凄く楽しいですよ✨
一緒に映える都内のカフェ行ったり百貨店でコスメ試して買ったりして楽しんでます🥰
あと自宅で2人でアロマ焚いてお風呂入ってバスローブ着てパックしてスパごっこしたりして遊んだりします🤣
こういう事を一緒に楽しめる時は女の子で良かったって思います💖
-
はじめてのママリ🔰
読んでてワクワクしました😂✨いつも将来一緒にこんなことしてくれるかな〜と色々妄想するのですがそれが実現されてて羨ましいです💕今はお話もまだまだできませんが育児がんばろって思えました🥺
- 7時間前
-
ままり
6歳児を育てる私からすると1歳のお子さんとても可愛くて羨ましいですよ🥰
その時は大変ですが後になって思うと一番可愛いのは1〜3歳の時期です🥹💖
短い乳幼児期楽しんでください💕
ついつい子供単体で写真撮りがちなのでぜひママと娘さんのツーショットもたくさん撮ってくださいね!!- 6時間前
はじめてのママリ🔰
2歳ぐらいからそんなふうに楽しめるのはとても羨ましいです✨
うちの子ぜったいまだまだです😭✌️笑