
コメント

ゆっち
4ヶ月の娘を育ててます。
朝は大体7時くらいにカーテンを開けます。
その前から娘は起きてますが、1人で遊んでます。
娘の大きい声で6:30くらいに起こされる毎日です(笑
昼寝は決めてません。
眠い時にぐずるのでおっぱいをあげると寝ます。
ただおろすと起きて泣くので、2時間くらい抱っこしながらテレビ見たりスマホいじったりと自分時間にしてます。
16時、遅くても17時には起きるので、17:30ごろ入浴して、授乳して、絵本を読んだり少し遊んでから、電気を消して、おっぱいをしゃぶりながら寝る感じです。
19時くらいには寝る感じです。
布団に寝かせてトントンとか、添い乳では寝れません💦

ゆゆ
3ヶ月半です!
朝は毎日6〜7時に起きます(カーテンは7時に開けます)
お昼寝は16時位まで基本自由に寝かせてます!
1人で寝ることはたまーにしかありません😅いつも抱っこでゆらゆらです。
-
ママリ
なるほど!!
ゆゆさんは、それより早く起きてる感じでしょうか?
16時以降に寝かせちゃうと夜寝ないですもんね💦
やっぱり基本は抱っこですかね🤔💜- 6月8日

ゆ〜たん
下の子は6時半に起きますが、私はまだ寝たいので座ってオッパイあげて8時くらいまで二度寝させています。
お昼寝は寝たいときですねー
1人で寝てくれることが多いので、勝手に起きるまで寝かせています。
上の子は添い乳だと添い乳か車の中でしか1人で寝てくれなくなりました。
-
ママリ
なるほど。私朝弱いので、参考にさせて頂きます😭✨
一人で寝てくれるなんて...!!すごいです羨ましい👏😂
あわわ...やっぱりそうなっちゃうんですかね😱💔- 6月8日

なおちゃん
3か月です!
夜寝かすのが11時頃と遅いので
朝は8時半頃上の子の保育所に
送っていくのに無理に起こしちゃってます😅
きっとほっとけばまだまだ寝てます笑
上の子のリズムに合わせると
どうしても寝かすのも遅くなります。。
朝寝、昼寝、夕寝は
好きなときに好きなだけ寝でもらってますが
夕方はあまり寝ないです!
寝かしつけは腕枕しながら
お尻トントンで一瞬で寝ます!
寝かしつけはすごい楽です😃
ほっとけば勝手に寝てる時もあります笑
-
ママリ
なるほど。やっぱり上の子いらっしゃると大変ですもんね😱
私は一人しかいないのに、遅くて...💦
トントンして寝るのが羨ましいです😂
お胸に、トントンですか?😲- 6月8日

みは
朝と夜はだいたい同じ時間です。
寝室が2階なので、夜は20時頃つれてって寝かしつけ、朝は寝てても起きてても7時頃下のリビングに連れてきます。
昼寝の時間は決めてないです。夕方含めて寝たいときに寝かしてます。
抱っこだと起きないので、抱っこのまま寝かせて私がテレビ見たり、起きてほしくなったら床に下ろしたりはしますが笑
-
ママリ
もうリズムできてるんですね🙌✨
なるほど。やっぱりお昼ねは好きな時間に...ですね!!- 6月8日

きむ
朝6時30分から7時0分の間起床
夜は19時頃就寝
朝起きるのも夜寝るのもお昼寝も眠くなったら1人で勝手に寝てくれるので寝かしつけという寝かしつけはしてません( ¨̮ )
起こさずとも起きたくなったら起きてくるので放置です( ¨̮ )
-
ママリ
なるほど!!
理想的なリズムですね😭✨
勝手に寝てくれるなんて...すごい!!
羨ましいです😂- 6月8日
ママリ
一人で遊んでてくれるなんて...偉いですね👏❤️
起こしてくれるんですね〜☺️
やっぱりお昼寝は眠い時に寝かせますよね。
入浴中はママさんが入れてあげてるんですか?😀
19時就寝...羨ましいです!!
トントンして寝てくれるのも羨ましい😭