※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリ
家族・旦那

育児に疲れ、寝かしつけや家事を一手に引き受けていることに悩んでいます。旦那は早く寝るため、負担が大きいと感じています。

やっと寝た😩疲れてしまった
寝かしつけってなに…考えれば考えるほど
頑張るほど泣けてくる
旦那は必ず22時には寝るし…
確かに私は育休中だけど…
子供の病院通い、土日祝日遊びに連れ行く、毎日の食事作り
送迎全て私。任せると義理両親に頼んでしまうし
もう頭おかしくなりそう…😫😫😫😫

コメント

ばばちゃん

お疲れ様です。ママえらいです👏
泣けてくるのもすごくわかります。
旦那💢ですよ!
ウチもです。

私たち頑張ってますよねー‼️‼️‼️

  • リリ

    リリ

    返信ありがとうございます😭
    夜はなんだか…辛いと孤独に感じてしまいます😭
    2世帯でなんだか自分の家じゃないみたいで😭
    PMSがひどくなって漢方が体に合わず
    漢方飲んで良くなっていたのに副作用で続けられず辛いです😫

    • 10時間前
ぽぽるる🌻

お疲れ様です😭
ママさん頑張りすぎですよね😭
旦那さん気づけ〜!!

私は寝かしつけがとーっても嫌いで『何この無駄な時間』と思っているダメな母です🙏🏻「いつか一緒に寝れなくなるんだよ〜寝かしつけも大切な思い出だよー」と友達に言われたけど、私には『無駄な時間』としか思えないです😭

旦那さん、うちの旦那と似てます🫠最近、私も義父母に甘えよう!と割り切るようにして、旦那1人で見てるよりマシだなと思うようにしてます🥲
早く寝てる姿見ると腹が立つので布団を奪って足元にほかってます。笑

  • リリ

    リリ

    ほんとムダな時間です
    結局同じ時間23時
    早く寝て22時45分
    朝登園前に義理母に早めに寝かせるようにしないとって言われるのがほんとムカつきます😫
    あなたの息子は子供をほっといて寝てますけどねって思います
    旦那が眠いアピールであくびをする姿も腹立ちます😅
    PMSなのかほんとにイライラしてるのか毎日自問自答してます笑

    • 10時間前