※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

お酒が好きな旦那さんがいて、酔った後に問題行動を起こすことに悩んでいます。量を減らしているが改善しない状況で、少ない量に慣れるかどうかを知りたいです。

お酒大好き‼️で減らした旦那さんやご本人いますか?
旦那が酒大好き人間で、、

毎晩晩酌、出かけたら必ず飲む

などとにかく酒好き!
飲んでる最中の酒癖は悪くないんですが。。。

寝た後、夜中に問題行動を起こします。。毎回じゃないですが。。
トイレを間違えたり、ウロウロしたり
本人は記憶もあるらしいですが

私は心配だし迷惑です💦

何年も繰り返していて、お酒の量も昔よりかなり
減らしましたが、年々弱くなってるのか
変わりません💦

なので、今はもう確実に酔っ払わない量にしました。
今は守っていますが、はぁ、もう最後か。。😮‍💨

など言います。。
そのうち少ない量にも慣れるもんですか??

コメント

ママリ

飲んでる間に1本ノンアル挟んだり、水をコップで1〜2杯必ず飲む、ペットボトル飲料を飲む
とかすると少しマシかもです🤔

私は寝落ち、記憶喪失が多いですが、飲んでる間に上記をすると飲酒量変わらなくてもマシになります!
チェイサーの感覚だと中々飲まないので、合間に必ずペットボトル1本お茶飲むと思ってやってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    良いですね〜!!

    工夫が大事ですよね!

    私はお酒飲まないので分からないのですが、酔っ払う感覚が楽しいから結局酔わないとつまらん

    と言います。。
    それは、どうしたら良いんでしょう😭

    変な行動しなければ、酒癖悪い!
    ってまではいかないんですけどね。。

    • 7月22日