※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後10ヶ月の赤ちゃんが早朝4時や5時に起きるようになりました。部屋は真っ暗ですが、皆さんは早朝覚醒した際にどう対処していますか。抱っこやトントンで寝かしつけていますか。

生後10ヶ月です。早朝覚醒するようになりました😭

4時とか5時に起きます…今朝は4時起きでした。
遮光カーテンはしているので、表情わからないくらい部屋は真っ暗です。

みなさん早朝覚醒したらどうしますか?😭

今はもう抱っこもしたくないので(重いので)起きたら寝かしつけはせず、そのまま7時にご飯あげて朝寝させてます

みなさん早朝覚醒したら抱っこやトントンして寝かしつけしてますか?😭

コメント

りっし

半分寝ながら放置です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じです!!!!わー良かった放置でも良いのかと思えてきました😂

    • 8時間前
  • りっし

    りっし

    私も不安でした笑
    けど眠いので無理です笑
    1人でリモコン触ったり携帯触ったりして遊んでると思います笑

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😂うちも寝室で放置みたいになってます😂

    • 2時間前
ママリ

同じく10ヶ月の子がいて早朝覚醒に悩んでますーー😭
今の所4時台ならまだ眠いのか腕枕で強制的に寝かせてます笑
5時台だともうほぼ起きちゃって無理なので、寝室で適当に過ごして6時の起床時間にリビング行ってます、、
寝て欲しいですよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方からのコメント嬉しいです😭
    寝かせているんですね!
    5時台無理ですよねわかります😭
    6時にリビング行くのも一緒です😂

    ちなみに何時に寝かせていますか??

    • 8時間前
  • ママリ

    ママリ

    19:30-20:00にはだいたい寝てます!
    ためしに21時に寝かせたのですがけっきょく4時くらいにもじょもじょしてて、睡眠時間がただ減っただけでした、、笑
    寝る時間は関係ないみたいです😱

    • 7時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    寝る時間も状況も全く同じです!!!😂
    お返事ありがとうございました🙇‍♀️

    • 2時間前