
新生児の赤ちゃん、ミルクどれくらい飲んでますか?生後20日の赤ちゃんが…
新生児の赤ちゃん、ミルクどれくらい飲んでますか?
生後20日の赤ちゃんがいます。
1回に搾母乳80〜90mlあげてるのですが、ここ2〜3日は1時間ほどで指しゃぶり&泣き出すことが増え、追加で30mlほどミルクを足すことがあります。
病院からは1回80mlを目安に、最大100mlと言われてるのですが、やはりあげすぎはよくないでしょうか?
ミルクを足さないといつまでもぐずったり泣き出すのでついついあげてしまいます……😢
抱っこしたら一時的に泣き止みますが、数分しかもちません。
みなさんならどうしますか?
また、ミルクをあげる以外のあやし方なども教えてくださると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後20日の記録振り返って見てみたのですが、やってますやってます、90あげた1時間後に30飲ませたり😂
1日トータル700弱ほどあげてました!
これは参考にならないと思いますが…
私は母乳がほとんど最初から出なかったので、逆にそれを利用して、出ない乳首を吸わせて時間稼ぎしたりしてました…笑
あとはもう抱っこしたまま泣きたいだけ泣け😭という感じで泣き止ますのを諦めることも。。。
私も色々調べてよく聞いた言葉ですが、体重が適度に増えていれば問題ないと、ほんとにそうだと思います😭
はじめてのママリ🔰
700ml弱! まさに同じくらいです😂
なるほど、私も直母だとほとんど飲んでくれないのですが、咥えてる間は比較的静かにしてくれるのでやってみようと思います💪
あとは体重の増えですね!
先週母乳指導で増加が緩いと言われ、頻回授乳するようになったらやたら飲む量が増えまして……🥲なかなか丁度いい塩梅が難しいですが頑張って調整してみます。
過去の記録まで見てくださってありがとうございます!
参考になりました🙇