※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

母乳が出なくなった時や断乳、卒乳した時は悲しい気持ちになりましたか?…

母乳が出なくなった時や断乳、卒乳した時は悲しい気持ちになりましたか?

私は元々両方とも陥没乳首で産後すぐに乳腺炎を起こして、頻繁におっぱいマッサージに通っていました。

右乳首は陥没が改善され、2ヶ月目でようやく直で吸ってもらうことができました。
しかし、左は乳腺炎の後遺症でしこりがあるため陥没乳首が改善せず、母乳量もどんどん減っていき本日おっぱいマッサージに行くと、「量が少ないし、次回はもう断乳の処置しちゃった方が良いかもね」と言われました。

乳腺炎を繰り返していて、搾乳も毎回しており、毎日のように断乳したい!母乳を止める薬を飲みたい!と思っていましたが、いざ母乳が出なくなってくると少し寂しい気がして帰りのバスで泣いてしまいました😢

私は産後からずっと混合(ほぼミルク育児)で直母期間はかなり短いので、長い方はやはり断乳する時に悲しい気持ちになるのかなと思いました。

みなさんはどうでしたか?💦

コメント

はじめてのママリ🔰

全くならなかったです笑
だから寂しい🥺とかわからないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごい!😂
    私も最初は母乳育児なんてなんでやらないといけないんだ!
    ミルクの方が楽だ!と思っていましたが、苦労して直母ができるようになったので少し寂しい気持ちになりました😂

    • 5時間前
ママリ👦👧

上の子3歳まで完母
下の子も完母でまだ卒乳の兆しはありません!平日はフルタイムで働いているので保育園で3回食ですが、休みの日は離乳食すっ飛ばして母乳ばっかり飲ませてます💦
授乳タイムが、私の中で癒しの時間で、永遠に続けたいくらいです…
上の子の卒乳は、下の子の妊娠で泣く泣くでした…😭
3人目は考えてないので、卒乳はきっと寂しくなると思います…

りん

1歳10ヶ月で断乳しましたが全く悲しくなかったです🤣
執着やばくて大丈夫か?と思ってたので断乳出来てよかった🥰って思いました笑
むしろ寂しいことなの?と思う派です🙃💦