
名古屋市天白区在住の女性が、年少の子どもを療育に通わせるための事業所を探しています。評判が少なく、どこに申し込むか悩んでいます。療育に通っている方の決め方やおすすめの事業所について教えてください。
愛知県名古屋市天白区在住です
年少で、療育に通わせようと思い(諸々手続きは療育センターの方から聞きました)
事業所を探しています
個人のところで勉強系を主に検索していますが、数が多いわりに口コミなど評判がほとんどなく、どこに申し込みをしていいのか悩んでいます。
療育に通われている方は、どのように決められましたか?
またおすすめなところがあれば、教えていただけませんか?
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
土曜も預かってもらえるとこ、親子一緒ではなく子供だけで通わせられるとこは外せませんでしたね!

はじめてのママリ🔰
口コミはあっても当てにならないですね💦
療育ママの情報も、あまり当てになりません😅
子供の特性や性格により合う合わないがありますし、指導員さんとの相性もありますし、親の求める療育内容や指導員さんの子供との関わり方など、本当様々なので!
とにかく気になる事業所には問い合わせをして空きを確認しつつ、見学や体験をさせてもらうのが1番です🥺
私も子供の成長に合わせて事業所をいくつか変えたり増やし減らしたりしていますが…
全てで大事にしていたのはスタッフさんの質です!児童発達指導員の方だけではなく。専門的なスタッフさんがいる所を選んでいました。
私自身、預かり系の楽しむ療育よりも学びのある療育先を選んでいきました。
あとは、生活スタイルに合わせてかなり変わりますね。
⚫︎送迎の有無
⚫︎利用時間
⚫︎親子分離orカメラや別室から見学可
⚫︎長期休暇や土日利用があるか
⚫︎個別or小集団or集団
上記に関しては、幼稚園や保育園に入る前と入った後ではかなり変わりました。
コメント