
新生児の頃からさかまつげがあり気になっています。2歳ぐらいに落ち着く…
新生児の頃からさかまつげがあり気になっています。
2歳ぐらいに落ち着くとネットには書いてありますが
一向によくなりそうな気配がありません…。
さかまつげがよくなったよって方いらっしゃいますか?
知り合いのお子さんは
2歳の時、さかまつげで目やにが多く涙も止まらずで
3歳になっても改善せず、3歳の夏頃に
目の手術をしました。さかまつげは無くなったものの
整形したように顔が変わってしまいお母さん自身も
ショックを受けておられました。
(私も整形したみたいで、びっくりし我が子ならちょっとショックよなと思うぐらいでした。)
このままだと、手術なのかなと不安に思い相談させて頂きました。
- ましゅ(生後3ヶ月)
コメント

🧸
まだ3ヶ月でした、一歳になる頃にはだいぶ顔が変わってると思います!!
今でさえ新生児の時に比べたらむくみが取れてきた!と思うかもしれませんが、一歳ごろにその時の写真見返すと、むちむちのむくむくじゃん!!ってなるので笑笑
目の周りのお肉が落ち着いてくるとまつげも上向や下向きになってくるので、まだ大丈夫だと思いますよ!

はじめてのママリ🔰
そういえば2歳くらいで落ち着きました🤣
-
ましゅ
そうなのですね!気長に待とうかなぁ…
- 5時間前
ましゅ
なるほど!これからまだまだ顔が変わるのですね!楽しみです🥹♡♡
気長に待ってみます🥹!