
建売って実際どうですか?注文と違って何使われてるかとか安い素材使って…
建売って実際どうですか?注文と違って何使われてるかとか安い素材使ってるかとか耐震とか目に見えない部分が気になってます。
というのも、とある住宅会社で注文で建てようかなと検討してますが、ある場所の建売が、場所も理想過ぎるのと、分譲で、家の近く、そばにゴミ置き場がある&小学校まで徒歩10〜15分、今住んでるアパートから近い、同じ地域で雰囲気もわかる、スーパーやドラッグストア、今通ってる園にも近いので理想ですが、建売で、3LDKで5000〜6000万です…
その建売の会社はたしかミサワホームでした
- はじめてのママリ🔰

まころ
気に入った間取りや場所なら建売でも私は良いと思う派です🙆♀️
聞いたこともないようなハウスメーカーの建売は怖いけど、ミサワホームなら有名だし信用しちゃいます🥹

ママリ
注文で建てようとしているとのことで目が肥えていると思いますし、一度その建売を見てみるのもいいかと思います!
我が家は建売が好立地で安いのでかなり内覧しましたが、どこも建売は壁も薄いし安っぽいし、機能も劣るな...と思って結局注文にしました。
ただミサワは悪くないメーカーだとは思うので、内覧して問題なければ良さそうですよね!その好条件⭐︎

はじめてのママリ🔰
全然大手じゃない地方工務店の建売を去年購入しました。
ミサワなら大丈夫じゃないですかね!?
ZEHの適合書とか色々書面あると思うので確認すれば詳しく教えてくれると思います。
個人的には「あそこをこうしたいな〜」とかそういうわがままが出てきてしまったので、宝くじ当たったらお家建ててみたいです🏠笑

はじめてのママリ🔰
最初は建売にしようと思って色々見てました。
その中のひとりの営業の方に予算を聞かれたので答えたら(5千万〜)、それなら注文の方がいいですよって言われました😂
その方がどういう意図で言ったのかは分からないですが、その後調べるうちに同じメーカーでも建売だと断熱材などが安いものが入っていたりすることもあることを知りました。
なのでそういう部分が気になるならやはり注文の方が安心かと思います。

ママリ
我が家は建売で有名なところの買いましたが気になるなら注文の方がいいと思いますよ!
ミサワホームなら注文のイメージが強い?のでいいと思います🤣
不動産屋が言ってたんですけど大工さんの腕次第で家がダメになるのがやばいかどうか決まるって言ってました!
コメント