※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
か
家族・旦那

旦那をATMのように感じており、好きではないが離婚は考えていない方はいらっしゃいますか?私も同様の状況で、好きな気持ちが薄れてきています。経済面や子供のことを考えると、このまま我慢する方が良いのか悩んでいます。熟年離婚までやっていけると思いますか?

旦那のことをATMとしか思ってなくて好きではないけど離婚はしない、という方いらっしゃいますか?

私は1人目妊娠からどんどん旦那のことを好きな気持ちがなくなっていき、2人目妊娠前色々話し合って気持ちを少し取り戻したのですが、、、

2人目出産後の今、またあること(些細なことですが私は嫌だと思うこと)をきっかけに好きな気持ちが本当になくなりそうです…触れてほしくない、生理的に無理、まで行ってます。

離婚した方が気持ちは楽ですが、経済面や子供のメンタルのことを考えると私の気持ちを押し殺してこのままでいる方がいい気がしてます!

なお旦那には、嫌いです、と伝えてしまっています。


いま絶賛旦那さんのことが嫌いで離婚されてない方、
いわゆる熟年離婚というような年ぐらいまで、やっていけると思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私も二人目産後の今、世界一嫌い、生理的に無理、人間的に嫌い。と思うほどですが、DVや子供への暴力、不倫、借金等なければ経済面、子供のメンタル面、家買ってしまってるなどなどあり、やっていくしかないと思っています。。

  • か

    私も全く同じです!!!
    これ何年続けられるか不安ですが…
    子供の前では普通に過ごして、なるべく2人っきりにならないように、過ごすしかないですよね。

    お金出してくれる同居人、友達、という感じでやっていけばどうにかなりますかね…

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

数年前に夫の浮気未遂が発覚し、あーそういう人なんだ、平気で嘘つける人なんだ、と分かってから愛情がスーッと消えました🤣
しかし夫は基本的には常にご機嫌な楽しい人で、私より全然優しいし子供には良いパパしてるので、お金を稼いできてくれる人として割り切ってます。
私は精神疾患持ちでまともに正社員になれるかも怪しいですし、実家は生活保護の上に親は高齢でもう要介護なので、離婚したらもっと地獄が待ってるので…
マシな地獄を選んで生きてます。笑

はじめてのママリ🔰

同じくです。まだ家は買ってないのですが、本当に嫌いすぎてそのうち離婚は確実なので、これは先を見越して買うべきではないのか..
一応熟年離婚まで行けたら良いなとは思っているので買っておいても良いのか悩んでます。
とにかく2人にならないようにしていて、子供を間に挟んでる状況でしか話すこともありません。
週末旦那がいるのが憂鬱で仕方なくて、こんなんであと何十年も耐えられるのか漠然と不安になります🥲