
玄関扉の開き方について注文住宅を建てる予定です。建物の北側に駐車ス…
玄関扉の開き方について
注文住宅を建てる予定です。
建物の北側に駐車スペースがあります。
ので、玄関扉は今の図面の開き方の予定です。
北側は行き止まりで、歩いて帰ってくるとしたら南側からしか帰ってきませんので、反対開きの方が良いのかな?と思いました。
ほとんどが車移動です。
子供達が小学生になったら、反対開きがよかったーって思うのだろうか?
ご意見お願いします。
- RAN(生後2ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳8ヶ月)
コメント

ままち
我が家は南からしか出入りしないのに
開ける方向が逆です🤔
なんでこうしたのか忘れたんですが…
最初の向きから逆にしたんです🤔
最初っからその向きなら何にも気になりません🤔
反対ならよかったのに…!
って思ったことも一度もないです🤔
写真の図面でも玄関扉に対して
真正面にしか階段はないので歩いて
下から帰ってきたとしても真正面から
階段上がって扉の前に立つので(うちもそうです)
使いづらいとかはないと思います🤔

きこり
歩いて帰ってくる方向という視点からは、上の方が仰るように正面階段から上がってくることであまり差はないように私も思います。
反対開きなら足元にそれほど気を遣わずに出入り出来そうとは思います。広いので。
反対開きにする場合、南からの視線を遮れなくなるので、北が突き当たりで人目がなく南からの視線が多いならデメリットになるかもしれません。
あとはポストの位置…意外と玄関扉の開き方向が影響する場合があると思います。
RAN
貴重なご意見ありがとうございます😊♡