※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ri
子育て・グッズ

自閉症の特徴として物を並べることについて、どの程度の拘りがあるのか知りたいです。私の子どもは少し並べたりするのですが、普通の子でもそういう行動は見られますか。

自閉症の特徴で物を並べる?というのをよく聞きますが、それってどのくらいの拘り?なんでしょうか?😳
私の子どもは、2つ、3つくらいは並べるというか電車を連結したりして自分で拍手して喜んでます🤣
指示もよく通る方だと思うし、お喋りは1歳半前で15語ほどあります。
普通の子でも並べたりしますか?😳

コメント

はじめてのママリ🔰

甥っ子は車をよく綺麗に10台以上並べてましたが何もなく元気に育ってます!
甥っ子はわたしが中学の頃に生まれて今中学生ですが今まで発達に何も問題はないです!

常によく綺麗に並べて遊んでいましたよ!

  • ri

    ri

    ありがとうございます✨
    そうなんですね!別によくあること?なんですかね😊

    • 11時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    集中力があるとか几帳面とか性格なんだと思いますよ✨

    • 11時間前
はじめてのママリ

めっちゃきれいに、こだわって並べますよ〜!

  • ri

    ri

    ありがとうございます✨
    安心しました🌷

    • 11時間前
きなこ

普通の子も全然並べますよ。あたりまえですが並べたから自閉症ってわけではないです😌育てにくくない、違和感も別に感じないなら、今は特になにも問題ないかと!

  • ri

    ri

    ありがとうございます✨
    そうですよね!特に気にせず向き合っていきたいと思います😊

    • 11時間前
𝙿𝙰𝙿𝙸𝙲𝙾

うちの子もトミカでよく渋滞させてました!
周りも男の子で車好きとか電車好きだと大体並べる→走らせる→組み合わせて遊ぶとルーティン化してたりするので成長過程の一環なので、それだけなら普通にしますよ☺️
診断される子だと他の要因も複数あると思います💦

  • ri

    ri

    ありがとうございます✨
    成長過程の一環なんですね!安心しました😊

    • 11時間前
はじめてのママリ

うちの子は今のところ定型で、おもちゃをズラーーっと綺麗に並べることあります!
並べてから遊び始めたりしてます😂
私も前気になって調べたことあるんですが小さい子ではよくあることらしいです🙌

S

並べるのは普通のことです!
2歳ころから秩序にこだわりが出てくるようで、おもちゃ並べるのも自然な発達です👍
もし良かったら「秩序の敏感期」とかで調べてみてください💡

でも、そこに、きっちり向きが揃ってないとダメとか、20個とかずらーっと並べるのに毎回この順番じゃなきゃ!とか、過度なこだわりが見えてくるなら少し気になるかな…という感じです!