※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

1歳半検診で積み木や指示に応じられないお子さんについて、何か指摘されることがあるか知りたいです。

1歳半検診で、
積み木積めないし、〇〇どれ?
どっちもできないお子さんいましたか?🥲

何か言われてしまうのでしょうか??

コメント

🐯

うちの子何もしませんでした笑笑
積み木は積むより崩すのが好きで保健師さんが積んでみせたのを崩しただけでした😂
どれ?どっち?に関しては知らないだろうなというイラストも沢山ありましたし、人見知り発動してフルシカトでしたよ!
何個か言葉が出ている、言ってることは理解してそうという自己申告で特に何もなくパスしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとですか🥺
    うちの子も壊す専門です...(笑)
    何個か言葉も出ていて、言ってることも理解してそうなので大丈夫ですかね🥹

    • 4時間前
  • 🐯

    🐯

    1歳半なんてそんなものだと私は思ってますよ!何もできなくても可愛さだけは伝わるはずです✨
    ちょっとずつ成長してるのを感じれてたら花丸です!!うちは3人いますが3人ともシカトかますか寝てるかでまともにできたことないです😂😂

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まぁ平気か〜って思うんですけど、なんかふとSNSでできてる子見ると、関連でたくさん出てきたりしてみんなできてる、、?!って不安になってしまって😭それと、上の子は何の心配もなくできてたので比べてしまって🥲

    でも成長してるなぁと思うところたくさんあるので、不安になりすぎも良くないですね🥺✨

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

我が子達はみんな1歳半検診の時積み木も指さしも発語もなかったです😂😂😂
特に何も言われてないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    待ち時間とか大人しくできましたか?多分うち無理そうで、、そういうのもなんか言われちゃうのかなぁと🥺

    • 4時間前