※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後2ヶ月の娘の頭の形について悩んでいます。首が座って寝る時間が減れば改善しますか?また、ヘルメット治療の費用は香川県でどのくらいでしょうか?

香川県住みです。
生後2ヶ月の娘の頭が絶壁気味でどうしたらいいのか色々と悩んでいます。

首が座って日中寝ることが少なくなったら、頭の形は改善しますか?
また、改善しなかった場合、ヘルメット治療を考えていますが、香川県でヘルメット治療する場合、お値段はどの程度になるのでしょうか…

一応、新生児のころからジオピローの枕を使用しており、向き癖があるのでそろそろエスメラルダに変更しようと思っています。

コメント

はじめてのママリ🔰

娘が2人おり、後頭部が真っ平らの絶壁の子と左にとんがってる子でしたが座りだしても治りませんでした。
コロナ禍だったのでヘルメット治療はできませんでしたが(当時県内ではできなかったと思います。)、女の子だししてあげれてたら良かったなと今でも思います。

県内でできるのかなーとネットで調べたら、丸亀のやすはらクリニックで40万円でできるみたいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    そうなんですね、、、
    親心としてはできる限りのことをしてあげたい気持ちになりますよね

    やすはらクリニック!
    教えていただきありがとうございます。
    調べてみましたが評価も良さそうなので検討してみます☺️

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも寝返りがめちゃくちゃ遅かったです!
    今は5歳で髪が多いので絶壁自体は目立ちませんが、今の女子高生みたいにサラサラロングにしたらハチが張ってるのとか気になるだろうなーと思春期以降を心配してます😅💦
    良いきっかけになれば✨

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

一度病院受診をして重症なのか診てもらっても良いのではないでしょうか。

うちも向き癖あり、絶壁気味で悩んでました。
小児科の先生に「寝返りするようになったら良くなるよ!絶壁残っても美容的に気になるかどうかだけ。60万円はかかるよ。(関東住みです)23時間はヘルメットつけっぱなし」と言われ、かわいそうかなと専門家にかからずやらないと決めました。寝返りすればよくなるか、とも思いまして。
でもうちの子は寝返りするようになったのは7カ月後半で、結局絶壁です😂
今はまぁしょうがないと思ってます。
でも治療対象かどうかでも診てもらってたらもしかしてやってたのかなーと思いました。
友達も悩んで専門病院行きましたが治療対象ほどの頭部でなく、治療してませんでした。治療せずに子供はキレイな頭になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    そうですよね。
    首や寝返りのタイミングって子どもによって様々ですもんね、、
    コメントで病院を教えてくださった方がいたので一度受診してみようかと思います。

    ありがとうございました。

    • 7月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひご検討してみてください。
    下の方のコメント見させていただきましたが、タミータイム、絶壁予防枕、横向き、全て行いましたがうちは向き癖、寝返り遅れには敵わずでした😂

    • 7月22日
はじめてのママリ🔰

タミータイムとかはやってますか?

最重度レベルや、治療が必要な緊急の状態でなければ(3ヶ月健診でひっかかるレベル)、タミータイムでも十分丸くなると思います。

生後2ヶ月だとまだ最初は変形が残ってる時期なので、普通だと思いますよ。これからうつ伏せ遊びやハイハイ状態が増えてくると段々自然と丸くなると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!

    1ヶ月健診のときにタミータイムを教えてもらって、1ヶ月ほどやっています。

    そうなんですね、、
    他のコメントで自然に丸くならなかったお話もあったのでちょっと不安で😂
    ただ、まだ時期尚早みたいなので、来月の3ヶ月健診時に先生に診てもらってから、専門の医療機関にかかろうかと思います。
    ありがとうございました。

    • 7月22日
ママリ

重度の斜頭でヘルメット治療しています。
生後3カ月くらいから頭の形が気になりだし4カ月からエスメラルダ使いましたが効果ありませんでした💦

かかりつけ医に紹介状書いてもらいおとなとこどもの医療センターで専門医に診てもらいそこでヘルメットするかしないか決めます。

香川県ではヘルメット治療しているところが無いと言われました。松山か徳島の義肢まで行かないといけなく徳島まで通ってます。

値段は45万〜50万ほどです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。

    現在進行形で治療されていらっしゃるんですね!
    えぇ、おとなとこどもの医療センターでは治療できないんですね😳
    松山は遠すぎるので、おとなとこどもの医療センターにかかった場合、私も徳島まで行くことになりそうです。

    他のコメントで丸亀市のやすはらクリニックもヘルメット治療していると教えていただいたので、かかりつけ医と相談してどっちにするか決めたいと思います。

    とても参考になりました。ありがとうございます。

    • 7月22日
  • ママリ

    ママリ


    おとなとこども医療センターは診断だけなんです💦
    私も調べてみたところ丸亀のやすはらクリニック、最近開院した病院みたいですね🧐
    正直小さい子連れて徳島まで通うのはしんどいです💦
    丸亀で治療出来るならそれに越したことは無いです!私も転院したいくらいです😂

    • 7月22日
ちこ

息子も寝返りが遅く、3・4ヶ月頃から絶壁気味が気になってました🥹インスタで頭の形を治療しているという投稿をたまたま見て、頭の上から両手で優しく包み込むようにするというのを毎日やると良くなると見たのでやりました。結果、現在まん丸とまではいきませんが、絶壁ではなく丸みがあります!
説明が下手でわかりにくく申し訳ないのですが、道具も何もいらないので、やってみる価値はあるかなと思います!(たまたま治っただけかもしれませんが😂)