子育て・グッズ 1歳9ヶ月の子どもがご飯を嫌がり、最近はおやきや汁物も食べなくなりました。いずれ食べるようになるでしょうか。何かアドバイスがあれば教えてください。 1歳9ヶ月ですが、1歳になる頃からご飯自体が嫌いで。今まではおやきにしたりスープをかけたら食べてくれていました。最近、おやきも食べなくなり、汁物にごはんを入れすぎても食べない。いずれ食べるようになりますか? 作っても一切食べず、嫌々の日々。 もしこうしたら食べるようになったなど、何かあれば教えていただきたいです。 最終更新:7月25日 お気に入り 体 ご飯 食べない 1歳9ヶ月 スープ はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ🔰 息子はコーンが好きだったので、とうもろこしご飯は食べたりする時ありました!あとは炊き込みご飯にしたりして味をつけると食べてました!白いご飯はなかなか食べないです😭 7月21日 はじめてのママリ🔰 好きなものと一緒にするのはいいですね!🌽 炊き込みご飯もしましたが、ご飯という見た目だけで食べてくれないんです😭 7月21日 はじめてのママリ🔰 なるほど😭麺は好きですか?? 焼きそば食べられるなら、そばめしとかどうですか? 7月21日 はじめてのママリ🔰 麺は大好きです!そば飯!いいですね☺️✨やってみます!! 7月25日 おすすめのママリまとめ つわり・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ トマト・スープに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食べないに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・ご飯に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
好きなものと一緒にするのはいいですね!🌽
炊き込みご飯もしましたが、ご飯という見た目だけで食べてくれないんです😭
はじめてのママリ🔰
なるほど😭麺は好きですか??
焼きそば食べられるなら、そばめしとかどうですか?
はじめてのママリ🔰
麺は大好きです!そば飯!いいですね☺️✨やってみます!!