※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るん
家族・旦那

生理中でしんどくて午前中寝込んでました。お昼ご飯を食べようとリビン…

生理中でしんどくて午前中寝込んでました。
お昼ご飯を食べようとリビングに行ったら
行って早々大声であれはどうするこれはどうすると家のことを聞かれ、それくらい自分で考えろと思いながらお腹痛いのでゆっくり話してたら、見るだけでイライラすると旦那に言われました。
大声で喋らないでしんどいの。
と言ったら何それムカつくと捨てゼリフ
私の何かがキレて涙が止まらず泣きながらそんな態度やめて。無理だよ。と言ったらだったら出てけと大声で言われました。
モラハラ気質ですが、本人は全く自覚なしです。
モラハラというと怒鳴ります。

生理を言い訳に午前中3時間ほど育児をしなかったこと。
旦那は、子ども2人いて、いうこと聞かなくてイライラしていたこと
疲れているのもわかりますが。

子供の前で大声で喧嘩してしまいました。
普段から旦那がストレスの元凶ですが、子煩悩なこともあり目を瞑ってました。
もうどうしたらいいかわかりません。

コメント

ママリ

生理痛は毎回なのですか?
毎回、寝込むほど辛いなら、
一度病院へ行かれるといいと思いますよ。
私も学生の頃は薬飲んでも辛くて、
病院へ通いましたが、
かなり楽になりました☺️

毎月のことですから、
事前に対処はできるのかな…と思います。

そこをした上で、
ご主人にも余裕がなかったのでしょうね。お休みに、ママの代わりに子供達のこと、家事もやってくれていたのかな?こればかりはお互い様です。
生理痛を理解してあげられないご主人もダメだと思いますが、
子供2人をみてて、
余裕なかったご主人に対して、
もう少し声の掛け方があった気もします。

日々、ストレスになっているなら、
体調がいい時にしっかり話した方がいいと思います。

  • るん

    るん

    病院に行っても何も異常なしでした。
    なにをして楽になりましたか?
    ピル飲んでましたがやめました。
    事前に対処したくて漢方に頼ったりもしてます。

    年々話し合えない人になっていで困ってます
    性格が捻くれていて素直に普通に話せません。
    夫婦カウンセリングに行こうかと思ってるくらいです。

    • 1時間前
  • ママリ

    ママリ


    学生の時だったのですが
    何か薬は飲んでました。
    ピルではなかったです😭

    病院行かれて何もないってなんか嫌ですね💦
    毎月寝込むほど辛いのですよね?
    助けてくれないなんて😱

    夫婦で話し合えないなら、
    第三者に入っていただいた方がよろしいかと思います。
    もう夫とは27年以上一緒にいますが、話すことは大事だと思います‼︎

    • 1時間前