
皆さんならどうするか意見欲しいです。今年に入ってから旦那が飲み屋の…
皆さんならどうするか意見欲しいです。
今年に入ってから旦那が飲み屋の女と連絡を取っている事に気付き、今まで滅多にしなかった喧嘩を何度もしました。
ですが、今月末には片付く予定です(離婚とかじゃないです)
で、その時に今事情があってSMSだけは生かしてる状態なんですが、終わったらそれも拒否して履歴は私が消します。
けじめとして消すのは旦那でも良いんですけど、あんまり分かってなくて消し方めっちゃ甘くて絶対何処かに残るので私にやらせてと予め伝えてあります。
その時に再度確認出来たらとは思ってますが
①LINEの設定や非公開やブロックリストなど確認(過去にブロ削はしてます)
②TikTokの設定の確認(私と相互フォローしてるから確認出来るし、DMは相互フォローしてないと出来ないはずなのでないとは思いますが相手のアカウントがTikTokにある事は私が確認済なので念の為)
③発着信履歴確認(もしあれば削除)
④SMS削除
⑤docomoなので迷惑電話ストップサービスに登録(済ではありますが確認)
⑥SMS拒否設定
⑦そしてお互いiPhoneなのかSMSはiMessageなのでそれをオフにする(吹き出しの色の青から緑に変更)
⑧端末の方でも着信拒否(すぐに見れる端末にはしたくなかったのですが、iMessageだと端末の拒否設定じゃないと無効らしくSMS拒否設定しても届くようなのでオフにはしますが、念の為端末の方でも着信拒否)
そして、これは本当に念には念を入れてなのですが
⑨d払いの送金・受取設定で電話番号などでの検索を全部オフ(使ってないはずなので影響はないはず)
もしようと思ってます。
で、なんですが、もう一つ、PayPayをどうしようかと思ってます。
アカウント自体はあるようなのですが、使ってる所を見た事がないし、過去に確認しようとしてみてもログインすらしてなかったので使える感じではないようです。
ただ、ログインしてしまえば使えるのでそこでやり取りする可能性もなくはないです。
でも旦那はPayPayでメッセージのやり取りが出来る事は知らないと思います。
ログインしてる状態であれば勝手に設定しますが、してない状態だと旦那にログインしてもらわなきゃいけません。
なのでPayPayの設定をいじるならそこでもメッセージやろうと思えば出来るからと伝えなきゃなのですが、知らないなら知らないままで良いから伝えずそのままにした方が良いのか、あえて伝えて念の為電話番号で検索かけられないように設定を変えるかを迷ってます。
月末で完全に終わる予定ですが、何もない、終わったと言われたり、相手はあんなに楽しそうに旦那に送ってきてたのにそんな急にやめられるものなのかと聞いても元々飲み屋だし、店も今はないから営業かける必要もないから連絡取れないなら取れないで良いんじゃないかと言われましたが、結局いつも何かしらあってここまで続いてるし、嘘をつかれてた期間が長いのであんまり信用出来ません。
旦那は完全に終わらせたとしても相手がどう出るか分かりません。
旦那は短文で返してましたが、相手は長文だったり私からしたら旦那に好意があるように見受けられるので手段を変えて連絡取ろうとするんじゃないかと思ってます。
皆さんならあえてPayPayの事を伝えて設定を変えるか、知らないなら伝えずに様子見るかどうしますか?
仮に設定変えたらログインがめんどくさくなるようにログアウトだけはしようと思ってます。
ちなみに旦那には全てが終わったら、相手に今後一切連絡を取らない旨を伝えてもらう事も決まっています。
- km(8歳, 11歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
上記の諸々の設定がよくわかりませんがPayPayは何も言わないで設定いじってしまうとか。
あとは旦那さんの丸ごと電話番号も変えて、相手がどうかわからない不安もあるなら住所聞かせて内容証明を送る。
二度と家庭内を掻き乱さない旨を書いて送りつけてやればいいと思います。
内容証明来たら普通ならビビるし牽制として有効です。
不安と許せない気持ちはよくわかります。
旦那さんと相手にガツンとやってやればいいと思います。
奥さんにふざけた事したらとんでもない事が起きると思い知らせてやればいいと思います。
km
コメントありがとうございます。
上記の設定は簡単に言うと、相手からの電話もかかってこないようにして、相手から送られてきたSMSも届かないようにするのと、LINEとTikTokは誰からでも何でもOK状態だと友達追加(フォロー)とか何でも出来ちゃうのでそれも出来ないようにする感じです。
PayPayも勝手に出来たら良いんですけど、ログインのパスワードとか分からないんですよね。
前再設定してるの見て、IDはアドレスだったと思うんですけどパスワードはちゃんと覚えてないので、やるなら旦那にログインしてもらわないとなんです。
電話番号を変えるのは仕事関係の事もあるので現実的ではないんですよね。
仮に内容証明送るなら、相手の電話番号を私が覚えてるので開示請求して送った方が良いかなと思います。
ただ、連絡を取ってただけで不貞行為ではないのでそこまで出来るかが微妙なところです。
相手には私から何も言えてないので言いたいんですけどね…それが最後に出来るかどうかはその時の状況次第ですかね。
ただ、連絡だけだったとはいえ私はずっと嫌な思いして辛くて沢山泣いて傷付いたのに、相手は無傷のままなのは心底腹立たしいです。
はじめてのママリ🔰
全ての連絡手段を断ちたいって事ですよね?
わかりますよ。色々な感情がありますよね。
PayPayはログインして。って言ってログインだけさせて設定変えたら削除しちゃいましょう。
理由なんて言わなくていいと思います。
開示請求はなかなか難しいのと、お金もかなりかかると思います。
早いのは住所聞きださせて、送る。
あとは無料の弁護士とかに一度相談。
法テラスとか地域の役所でたまに無料相談やってませんか?
無理だろうと弁護士と話をしてるのは事実だから弁護士に相談してるって旦那さんに言ってみる。
悲しい辛い悔しい許せない。って事よくわかります。
相手も調子に乗ってた旦那さんも。
今相手は店で働いてないですか?
お店来てみたいな営業とか。
営業じゃなくてプライベートで…って感じなら家庭があるのわかっててやってるのでとことん詰めていいです。
未遂かどうかなんて関係ない。
他人に乱されて苦しかった気持ちぶつけてやってください。
km
そうです。
それだけしてくれたら良いって言ってたんですけど、続いてたので(お金貸してたらしくてそれを返してもらうには連絡を途絶えさせたらいけないと言われました)、もうお金返してもらってきっぱり断つって事を相手には最低限伝えてもらおうと思って。
使ってないのに何で?ってなりませんかね、、
最悪私から住所は聞く事出来ます。
旦那の方にはもう残して欲しくないと思っていて、生かしてるのはSMS(iMessage)だけなので電話番号も出てるしスクショしてもらうのすら嫌なんですよね。
お店はもうお店自体ないらしいです。
だから営業とかする必要もありません。
最初にLINEで発覚した時、動揺しすぎてちゃんと見れてはないんですが相手が旦那に営業だろうと好きって送ってたのが今でも許せなくて。
(旦那はどうしたってだけで同意は全くしてませんでしたが)
私には相手に一言くらい言う権利ありますよね。
はじめてのママリ🔰
お金かぁ…いくらかわかりませんが、家族のお金でもあるので絶対に返してもらいばっくれられないように念書も書かせたいですね。
使ってなくても関係ないって言い切っていいと思います。
悪いのはそちらでしょ。って。
住所は一緒にいる時に聞いてスクショなり録音してわかり次第削除して、その後はスマホから情報は全て削除。
お店がないのに営業はおかしいし、好きな人からお金借りるのもおかしいですよね。
一言言うのもありですが感情が高ぶりそうならやはり書面で淡々とするのがいいかもしれないですね。
夫婦仲を悪くしてるし、連絡取った旦那さんも悪いけど相手も悪い。
今後一切家族の隙間に入らせない事が一番の仕返しになります。
どうか家族で楽しい時間が増えますように。
km
5000円って聞いてます。
そんな大きな金額ではないですが、前にその事を聞いて、その時にもう返してもらわなくていい、金欠でしんどかったら義母に借りると言うのでもう返してもらわない方向で旦那と話してたんです。
で、もしやっぱり返してもらいたいとか思ったり、そう連絡したいならちゃんと私に言ってから私の目の前でしてって言ってあったんですが、内緒でしてました。
それが分かってから謝られ、最後に返してもらうために口座番号だけ送らせてと言われ、私が一番に確認出来る口座を教えてSMS送ってもらいました。
で、もし返事あったり些細な内容でも送られてきたら教えてって言ってます(旦那への信頼回復期間だと思うので、旦那から言ってくれると再度信じて基本的にこちらからは聞かないようにしてます。ちょっとした事でも私が気付くだろうという事は分かったようなので、その事以外でも私に誤解されかねない事は伝えてくるようになりました)
私が好意があるんじゃないかと思ってるだけですが、何にせよ客にお金借りる?って思ってしまいます。
送るならめちゃくちゃ淡々と送ります。
ただ、旦那が指定した日に入金がなければ私から電話していいと旦那に言われています。
10月に旅行行こうって話してるので、今も全然仲良いんですが私の気持ちがなかなか穏やかになってくれないので、それまでに元通りになれば良いなと思ってます…。