※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

ネガティブな内容です!嫌な方は読まないでください。わかる方のコメント…

ネガティブな内容です!嫌な方は読まないでください。わかる方のコメントください!励ましてください..

旦那がにくい。初めて離婚したいと思った。
こちらは切迫早産でいつ退院するかもわからないし、保育園の見学にも行きたいのに行けない。
たった2、3ヶ月なのに貯金を崩したらいいし、評価を気にする。

旦那自身は見学に行ってよかったと言ってるけど、こちらは見学に行ってないからどこにあるのか、どんな雰囲気かもわからない。

大丈夫とは思うけど、食べ物を喉に詰まらせるとか窒息する心配もあるから預けたくない。
それなのに評価が気にするから、お金かかるからとか言って無理やり預ける旦那。

毎日それのいいあい、かなりストレス。
ほんとににくい。結婚しなければよかったこちらはずっと辛い思いして毎日泣いてるんだよ。それ以上苦しませる気か、追い詰める気か。

死んだ方がいいわ!!生きることに疲れた。
切迫早産で入院することがなければよかった、産まれてもしばらくはお腹の子は愛せない。

コメント

はる

大丈夫ですかー😭
内容がよく分からないのですが、ママリさんが入院中に上のお子さんを保育園に預けるか預けずに旦那さんに仕事を休んでもらって見てもらうかの言い合いをしているって事で合ってますか?
評価というのは旦那さんの仕事の評価という事でしょうか?

産まれてくるお子さんが、愛されないのはかわいそうです。
どうか沢山話し合ってママリさんの気持ちを冷静に伝えて自分の事も大切に、外で頑張ってお仕事してくれている旦那さんの気持ちにも寄り添って良い方向に解決できると良いですね🥺

  • ママリ

    ママリ

    入院中で預ける予定の保育園の見学に行きたいのに行けない状態です。だからどんな保育園かもわからないし、心配だから預けたくないと旦那と言い合いしてます。旦那からはこれからお金かがかかるから私の許可なく8月から無理に預けると言います。

    評価とは旦那の仕事の評価です。

    今は無理です..
    入院中の今、たくさん痛い思い、辛い思いしてきたし、こんなことがなければ上の子を保育園に預けるとかの言い合いなんてなかったです。もう無理なんです..
    だからほんとうに疲れちゃいました..

    • 8時間前
  • はる

    はる

    産まれてくるお子さんの保育園探しって事ですか??

    • 8時間前
あんず

大丈夫ですか?お気持ち分かります。保育園の事故があったりするので心配ですよね💦私もそれが理由でしばらく預けられませんでした。
でも旦那さんとのやりとりを見て、そういう方なら保育園の方がまだ安全かも、と思いました。育児は母親でも大変です。父親は育児に慣れてないし、誰にも頼らずいっぱいいっぱいになって家庭内で育児放棄されるのが怖いなと。
保育園も園によっては口コミが見られるし、ママリで聞けば情報を知ってる方もいるので、質問されてもいいかもです!妊娠中だと心配する気持ちも大きくなってネガティブになってしまいますが、今はお体を大事にしてくださいね😣

  • ママリ

    ママリ

    口コミないんです。
    知り合いにも聞いたら利用されてないんです。

    だから信じたくても利用したくないんです💦

    それくらい旦那も嫌いだし、今回こんなことがなければと思うばかりです..

    • 8時間前
  • あんず

    あんず

    そうなんですね💦ではその保育園に電話してみるのはいかがですか?「先日夫は見学させていただきましたが自分が見学できる状況じゃないので、不安な点があるので質問したいです」と言えば、お時間ある時に対応してくれるのではないかと思います。誤嚥が心配なら、園でどのように食事してるか(細かく刻んでくれてるか、窒息の心配がある丸かったりもちもちする食べ物は出ないか)何人の先生で見てるか、子どもが食べてない物の対応はどうか等、不安なことは事前に質問された方がいいかと思います。実際に先生とお話すれば不安も解消するかもしれませんし、懸念点がある食材も避けてくれるかもしれません。今自分ができることをすれば気持ちも前に進むかと思いました💦

    • 8時間前