※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

車を大事にする人ってどう思います?付き合っている彼氏がいるのですが車…

車を大事にする人ってどう思います?
付き合っている彼氏がいるのですが車を大事にし過ぎる傾向があるんじゃないかと感じます。
まず、土禁で助手席は靴のケースがあり靴は脱がないもののそのケースに足を置きます。
また、ドアを雑に強くしめないで欲しいとかそういった部分を言われる事があります。

コメント

り

大事にしたいものは人それぞれだと思うのでいいと思いますが、これは価値観なので自分と大事にしたいものや程度が合わないと思えばわたしなら長くは付き合いないかなと思っちゃいます!

HA🦕

私の父が昔はそうだったみたいです😂

独身で車をとても大事にするのは個人の自由ですが、結婚して子供が生まれてもなおそのルールを続けるようなら私は無理です🫠💭

はじめてのママリ🔰

旦那が全くものを大事にしない人なので、彼氏さんの行動をきいて私は、ものを大事にするのは素敵なことだなとは思いました!
ただずっと一緒にいるとなるとどうかなぁ、気を使いすぎて疲れちゃうかなぁとは想像しました😅

彼氏さんの言われたとおりに車に対して気を使えばいいだけですがちょっとのことで怒られるようならきついですね💦

ママリ

個人の自由なのだそれはいいけど、子どもにもそれを共用するならクソだるいのでそこですかね。

お義父さんがそういう人だったみたいで、今でも子どもたちが「ジージの車乗りたい!」とか行っても「汚れたら困るからなぁ(笑)」と言って頑なに乗せてくれないのでもう子どもたちも相手にしなくなりましたし

一緒に出掛けるときもうちの車なのに「車の中で食べ物食べちゃだめ!」とか子どもに言ったりするので夫が、

「俺の車だから(笑)俺は子どもの頃、車の中で食べ物を食べるな、靴を脱げ、しっかり座ってろと言われ続けて出掛けるのが苦痛でしか無かったから俺は父さんみたいにはなりたくないよ(笑)」

と言ってくれてました(笑)
面目丸つぶれって感じだったけど

自分の大切なものがあるのはいいことだけど、子どもが生まれてもなお父親になりきれず、
自分の信念貫き通すならかったるいので
それいつまで続く?って聞いたほうがいいですよ(笑)

もし子どもが産まれたら子どもは車を汚すと思うけど、そしたらどうするのー?って聞いてみてください