※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

いいねでお願いします🙇小学校低学年。夏休みの宿題、どこまで親が管理す…

いいねでお願いします🙇

小学校低学年。
夏休みの宿題、どこまで親が管理するか教えてください。

・国語算数ドリル
・漢字練習
・野菜観察カード
・自由研究orポスター系
・読書感想分or作文💦

ドリル系は、子供に進めてもらって、自由研究、作分系は私も手伝いながらやろうと思ってます💦 
皆さんはどんな感じでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

全て子ども一人でやらせる!

はじめてのママリ

自由研究とかは、一緒に取り組む!

はじめてのママリ

自由研究、内容は一緒に考えてまとめたりするのは子供!

はじめてのママリ

自由研究、内容もまとめるのも一緒にやる!

はじめてのママリ

作文、ある程度書き方を教えて内容も考えてあげる!

はじめてのママリ

作文、ほぼ親がやってる…!

はじめてのママリ

宿題多すぎー!!!!!