※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園の友達が家に来ることについて、汚れや食事の心配から避けたいと思っています。どうすれば良いでしょうか。

夏休みですねー!幼稚園のみなさんお友達が家に来るなんてありますか?ママ友の子とか!年少さんですが夏休み遊びに行かせてーと言われ、、
幼稚園前はよく遊んでました!幼稚園入ってから同じ園ですがお昼寝とかあるので家では遊ばなくなり、、、

正直家に来られると汚されるしいやなんです笑
最悪おやつ、ご飯とかなかったらまぁいいけどあると食べあるいたり手拭かないで遊びれたりとかで、、

どうやって回避しましょう?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

児童館とかじゃだめですかね💦笑

はじめてのママリ🔰

自分から家行きたいって言うのはすごいですね笑
幼稚園ですがみんな家主が来てって言わない限り言わないですが😂
旦那さんが在宅になったとかは無理ですか?あとは旦那が家に人呼ぶの嫌がってとか💦

はじめてのママリ🔰

お子さんじゃなくて、ママさんが家行かせてって言うんですか?😅ちょっと嫌ですね笑
うちは夫が在宅なので、それを理由に断ることが多いですね。旦那が在宅ワークの日があって予定が立たないんだ〜とかはだめですかね?