※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なま
ココロ・悩み

職場に子どもを連れて行くことについて、他の人に抱っこさせたくないと感じています。病院勤務のため、衛生面が気になり、また、独占欲も強いです。抱っこを楽しみにされることに不快感を抱いていますが、これはおかしいのでしょうか。

みなさんはお子が産まれてから職場にお子を連れて行ったりしましたか??

その際に抱っこしてもらったりしましたか?

私は正直誰にも抱っこさせたくないたんです
職場が病院なこともあり、患者や不潔なものに触れてるかもしれない服や手で触れられたくないし、1人に抱っこさせたら他の人にも抱っこさせなあかんな状態になるのがお子のストレスでになるやろうから。それに私の独占欲が強いため^^

同期に行くことを伝えると当たり前のように「抱っこできるのを楽しみにしてる!」と言われて正直不快に思いました

極論言えば自分と旦那以外には抱っこしてほしくないんです
私はおかしいんですかね?

コメント

ままり♡

この時期何か感染症貰ったら嫌なので..息子さんはどなたか見てくれる方はいますか?
見てくれる方がいたら
ちょっと鼻水出るから見てもらってます〜とか言って連れて行きません😂
わたしもガルガル期ありました😆

  • なま

    なま

    コメントありがとうございます!
    インフルも流行ってきてるみたいですもんね😵‍💫
    婦人科のDrには妊娠期に不安になれば内診してもらったりしてて 産まれたら連れていく!言うてて その他の職員の方にもお世話なったりプレゼントもらったりの手前、、連れていく方向です🥺
    なので車で行って駐車料金取られたくないから〜とか言ってそそくさ帰るつもりです😇

    • 2時間前
りい

おかしくないと思いますよ🙂‍↕️
わたしも職場が病院なので制服のまま抱っこされるのは嫌です。
幸いうちの職場の人は気にしてくれて抱っこはしなかったですけど。
職場に見せに行ったら、「今やっと寝てくれて〜」等、嘘も方便ですよ😁
あとは普通に仕事中や休憩中なら邪魔にならないようにや、今の時期感染症もあるしで適当に言ってササっと帰ってしまえばいいと思います!

あとはなまさんガルガル期なのかもしれないですね(^^)!

  • なま

    なま

    コメントありがとうございます!
    これがガルガル期というものなんですかね!!!!ただの独占欲やとばかり笑
    今の時期病院の中に入れるのもちょっと嫌ですもんね😇患者とエレベーター乗り合わせるのも嫌ですし、、
    抱っこ紐で行って強制抱かせない戦法で行こうかなと考えてます😇これならエスカレーター乗れるし☺️

    • 57分前
はじめてのママリ🔰

連れていかない選択肢があるのであればそれが一番平和ですが、、
私も他の人に抱っこされるの嫌だし感染症怖いから連れ出したくなかったのですが旦那がどうしても職場に連れてきたいと言われ仕方なく行った際に
「私以外の人に抱っこされるとギャン泣きしてうるさくなっちゃうので〜🥺」ってやんわり抱っこ断りました…笑笑

  • なま

    なま

    コメントありがとうございます!
    ほんと連れていかない選択肢が1番なんですけどね〜🫠連れていく言うてしまってるもんで😅😅😅
    同期には感染症怖いから〜またいつでも会えるし〜とか言うて抱っこ断ります😌

    • 55分前