※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

詳細は書きませんが外で水やり仕事もある仕事をしています。パートです…

詳細は書きませんが外で水やり仕事もある仕事をしています。
パートです。
始めの面談の際は水やりもあるよなんて聞かなかったです。
シフトをみていると50.60代のパートにはやらせず30代にやらされいます。
週3.4なことなら許容範囲で許せますか?1時間は水やりであとは中で働くと言う感じです。
自分も体力もつかわからないし
暑いのは誰しもいやなので、、
様子をみて交代にしてほしいと
上司に言おうかと思っています。

みなさんなら諦めますか?
どこまで許しますか?私はわがままでしょうか

コメント

きなこ

なんの仕事内容で採用されたのかにもよるのかもしれません。専門職で採用されたのに水やりだと、ってなるかもです笑
でも確かに今は暑いけど1時間だけなら水やりでお金もらえるならいっか〜って思っちゃいます私は🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それもそうですね、、モノは考えようですね。

    • 5時間前