寝かしつけ方法についての相談です。生後3ヶ月の赤ちゃんが寝るのに苦労しています。おっぱいで寝かしつけたり、トントンしてもなかなか寝ないこともあります。根気よく続けると慣れてくれるでしょうか。
どうやって寝かしつけてますか?
うちは生後3ヶ月の子供です。
眠くなってきたらグズグズしだすので、おっぱい咥えさせて途中で寝ます。そこから抱っこしてお布団において、起きなければ成功です。トントンじゃなかなか寝てくれなくなりました(^^;
たまに頭ナデナデしてると寝てくれる時もあります。
トントンも、根気強くやればいつかは慣れてくれるんでしょうか?
- ma-ri(7歳)
コメント
みほ
3ヶ月の頃はハイローチェアでゆらゆらして寝かしつけてました!
今はトントンで寝ますよ😄
manana
色々やってどうしても寝ない時はお腹の上に置いて背中トントンしながら揺らすか、抱っこ紐でゆらゆらしながら家の中歩いてるといつの間にか寝てたりします🙌💐
寝かしつけ大変ですよね(T_T)💦
-
ma-ri
抱っこ紐とかチャイルドシートって、なんであんなに寝るんでしょうね😳お布団のほうが快適なのに笑
- 6月8日
あや
うちもトントン苦手みたいで頭撫でてあげると寝てくれます!
トントンで寝て欲しいと思ってたけど、撫でて寝るならそれでいいかなーと思ってました!
+で私のほっぺらへんを触らせると、寝てくれます(o´艸`)
-
ma-ri
うちはまだ4,5回しか頭ナデナデで寝てくれた事ないですが、寝る瞬間となかわいくて♡
ほっぺを触らせると寝てくれるとか…うちの子がそんなんしたらって想像したらかわいすぎて死にそうです😭💕💕- 6月8日
miyu
3ヶ月でトントンで寝る子はあんまりいなさそうですね。。。3ヶ月の頃はお腹の上で上下に揺らしてねかせたひ子供か多胎児なのでバウンサーとかもつかってました。
-
ma-ri
まだ3ヶ月だからですね(^^)徐々にトントンとかでも寝てくれるようになりますかね♪
多胎児だったらバウンサーとか使わないと大変ですよね💦- 6月8日
ママリ
夜寝かせるときは抱っこで
寝かせてますよー\(^^)/
昼寝のときとかは
バウンサーユラユラとか、
たまーにトントンで寝ますが、
ほとんど抱っこです✨
-
ma-ri
やっぱり抱っこが1番安心しますよね、赤ちゃんにとっては☺️💕
- 6月8日
てっちぃ
同じく3カ月です。
夜はお風呂、ミルク、暗い中ベットでユサユサの流れで、早い日はユサユサ5分で寝てくれます😭
うちもいつかはトントンで寝かせたいです!💦
-
ma-ri
トントンで寝てくれるようになったら楽ですよね〜!
頑張りましょう😭💕- 6月8日
sara.
同じ生後3カ月です⑅︎◡̈︎*
お昼は手を握るだけで寝てくれることが多く、夜は手を握る+子どもの胸に手を置くで寝てくれます。
たまに眠すぎてイライラしてる時は手を握るのとトントンです⑅︎◡̈︎*
新生児の頃から手を握るだけで寝てくれる子だったのでそのままの流れで寝かしつけしています\( ¨̮ )/
-
ma-ri
えぇー!手を握るだけで寝てくれるとか、すごいですね😳✨とってもお利口さんですね💕
- 6月8日
花
ウチは授乳後ゲップをさせるのと同時になぜか背中トントンよりお尻トントンで大抵ウトウトしだすので、目を閉じたらベットに寝かせる感じです。すんなり寝ない時は、ベッドに寝かせた後手を胸の上に置き左右にユサユサするとたいていは寝落ちてくれます。
義理の母曰く、泣いていても根強く!がポイントだそうです。私は泣かれるとなかなか根強くできませんが...💦。
-
ma-ri
確かに、うちもお尻トントンのほうが落ち着きます!
私も泣かれると根気強くできませーん😅😅- 6月8日
退会ユーザー
うちは、昼間は勝手に寝てることが多いですが、夜は抱っこでユラユラです。たまにトントンでもスッと寝てくれることがありますが。。。
あと、声かけてます。
「今日はもう○○時だから寝ようね~。」「まだ遊びたいねー。でもねんねして明日またいっぱい遊ぼうねー。」とか根気よくやってると、そのうち寝てくれます。
-
ma-ri
スッと寝てくれると楽ですよね!うちも声かけします☺️生まれた時から今日までの話したりします、長々と笑
- 6月8日
うしねこちゃん
トントンは、眠くてあくびしてると寝てくれます(笑)
私も最近はもっぱら乳首咥えさせて寝落ちからのベッドです!^_^
お昼寝してくれないのがうちの子の難点です(^-^;
-
ma-ri
うちも、お昼寝しても20分くらいです😅
おっぱい咥えると安心するんでしょうね💕- 6月8日
❤︎
2ヶ月頃から寝かしつけないので、布団に置いて頭ナデナデ2回したら寝てくれます😄✨
-
ma-ri
えー!どうゆう事ですか😳
ナデナデ2回とか…神ですね、赤ちゃん👶🏻💕💕- 6月8日
-
❤︎
目がパッチリでも真っ暗の寝室に連れて行き、頭ナデナデして私は部屋から出ちゃいます❗そして10分ぐらいして見ると寝てます😊✨
いつもこんな感じなので手がかからなくて助かってます❗- 6月8日
-
ma-ri
すごいですー‼︎なんてお利口さんなんですか😳✨✨
私もやってみようかな…絶対ギャン泣きしますけど😂- 6月8日
しょつし
授乳からの寝落ちがほとんどです!
たまに抱っこユラユラか、
ベットに置いて1人で寝るか💦
-
ma-ri
うちはたまに背中スイッチが発動するので、お布団に置く時が1番汗だくになる時間です笑
- 6月8日
-
しょつし
背中スイッチ💦
たまに発動しますけど
あの起きた瞬間のショックは
デカイですよね😅- 6月8日
-
ma-ri
また最初からかよ〜😨ってなりますね笑笑
- 6月8日
-
しょつし
なりますなります😁💦
みなさんよくトントンで
寝せられてますね😜
すごいです〜👏👏- 6月8日
-
ma-ri
すごいですよねー‼︎
お利口さんな赤ちゃんが多いんですね👏🏻✨
今日トントンで寝かしつけてみようかな、絶対ギャン泣きされますけど😂😂笑- 6月8日
-
しょつし
ほんとお利口さんですね!😲
私も今日トントン
チャレンジしてみようかな😁🎶- 6月8日
なつ
だいたい毎日寝る前のミルクの時間は
同じにしています( ◠‿◠ )
なので朝起きる時間も毎日一緒です🙂💕
-
ma-ri
やっぱり時間は決めてたほうがリズムつきやすいですよね🤗✨
- 6月8日
-
なつ
まだうちの子はおくるみ大好きなので
クルッと巻いて抱っこしてしまえば
コテンと寝てしまいます( ◠‿◠ )笑
しかも8時間ほど寝ますね(笑)- 6月9日
そら
夜は一緒に横になり静かにしてると勝手に寝ます😄たまに手を握ってあげないと寝ないときありますが💦
新生児の時からこれで慣れさせてきました😌
昼はその分、寝たくてぐずぐずしてるときは抱っこしたり、おっぱいくわえさせたりしてますが、基本的には添い寝です😄
-
ma-ri
勝手に寝てくれると助かりますよねー!お利口さんですね😊✨
- 6月8日
りか
眠くなるとぐずるので抱っこでゆらゆら。声が間延びしてきたら自作の子守唄で寝ます(笑)
車の中だとトントンで寝ますが、
家だとあんまり効果ないです💧
-
ma-ri
自作の子守唄私も歌いますー😂笑
車とかはすぐ寝ますよね✨
その技が欲しいです笑- 6月8日
ぬまちょ*
絶対抱っこじゃないと寝ない子でした。でも昨日トントンしてみてお昼寝でトントンで寝てくれました\( ˆoˆ )/✨
抱っこしてくれと甘えられるうちが華かと思って今までひたすら抱っこしてました(笑)
-
ma-ri
確かに甘えてくるのなんて、赤ちゃんの人生のうちで一瞬ですもんね!そう考えると、たまらなく愛しいんですけど…でも!トントンで寝てくれたら楽だ〜😂❤️
- 6月9日
a.k.(^▽^)c.h
おっぱいからの抱っこでユラユラ、寝たら腕枕の状態で暫く添い寝、腕をゆっくり外して終了です。腕枕のまま添い寝する所が最大の山場です( ´∵`)トントンで寝てくれると有難いですね〜。
-
ma-ri
山場の時、ドキドキしますよね😂私は汗だくになります😂😂トントンで寝てくれるようになってほしいですよね👶🏻❤️
- 6月9日
退会ユーザー
布団に置くだけで
寝てくれるようになりました☺️
-
ma-ri
えぇー‼︎なんてお利口さんなんですか😳トントンすらしないなんて…とっても楽ですね👏🏻❤️
- 6月10日
チョコレート
真っ暗な部屋に連れていきおっぱいをあげたり抱っこしたりしてますପ(´‘▽‘`)ଓ♡⃛
ma-ri
ハイローチェアあるといいですよね♪うちもいつかはトントンだけで寝てくれるのかな(^^)