※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

選挙の投票の決まりよくわからずでしたが、とりあえず人生で初めて行っ…

選挙の投票の決まりよくわからずでしたが、とりあえず人生で初めて行ってきました🗳

近所のポスターが貼ってある場所にいれたい党が貼ってなかったので、とりあえずその次に入れたい場所を選ぼうと思っていました。

投票所に行き、初めに人の名前をと言われました。
一番にいれたい党が誰にと言うのが分からなかったので、2番目に入れたい党の人の名前を書きました。

2枚目に政党や名前とあり、1枚目と違う政党を書きました。

今思うと、同じ政党同じ人じゃないとダメだったのかなあと…
無効になったりするんですかね…

でもとりあえず選挙に行けてよかったなと思います😊

コメント

りつき

誰が入れたかわからないから大丈夫ですよ

1枚目は地域の人、2枚目は政党や全国比例で出ている、地域の人以外の候補者から書けていればOKなので、むしろ2枚目に地域の人の名前書くと無効になりますよ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    じゃあ…大丈夫かな🥹
    初めての投票でドキドキしながら行きましたが、こんなに簡単ならもっと早くから行っていれば良かったなと思いました🥺

    ありがとうございます😊

    • 2時間前