
西松屋での接客に不満を感じています。エコパックを持っていたのに、店員が商品にテープを貼り、料金が変わると言われました。また、サインを求める際に無言で呼び止められたことも不快でした。このような接客について皆さんはどう思いますか。
西松屋でレジで店員から、『袋に入れますか?』と、言われました。
エコパックを持っていたので、お店の袋はお断りしました。それなのに何故かテープを商品に1点ずつ貼り始めました。
『袋に入れるので、テープを貼らないで下さい。』と、お伝えしました。それしたら、それなら料金が変わります。と、料金を変えて、お店の袋に入れました。
私は、自分のエコパックを店員に見せました。『そちらの袋ね』と、袋から商品を取り出しました。
クレジットカードで1回、支払っているので、一度、チャンセルして、再度、また、クレジットカードで支払いました。
一言、『失礼しました』も、あって良いと思いました。
私の隣に別の店員がクレジットカードでチャンセルしたので、機械を持って、サインを求めようと、無言でいました。
私に話しかけられることはなかったので、急いでいたので、商品を袋に入れて、その場を離れたら、『あっあっあっ!』と、私を呼び止め、振り向くと、機械を指差し、『これ』と、言われました。
『あっあっあっ』で、人を呼び止めることは失礼じゃありませんか?
それに『これ』って、きちんと言ってくれないのもどうなんだろうと思いました。
その店員に言おうとしたら、私の後ろに順番待ちのお客さんがいて、首を私とそのお客さんを交互に見て、そこをどいて欲しいんだなぁ。とは、思いました。
何故、口で言わないんだろうとイラッとしました。
まぁ、そのお客さんのご迷惑になるので、退きましたよ。でも、何故、『そちらにサインをお願いします』の一言がないんだろうと思いました。
お客様センターに伝えようと思いました。皆さんは、そういう接客されて、どう思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
たまに変な店員さんっていますが、そのレベルの変な店員は中々見かけないと思います😅笑

MOM
西松屋って手持ちで帰ろうとすると1点ずつテープ張りますよね🤣?
-
はじめてのママリ🔰
10点近く購入しました。
- 7月20日
-
MOM
エコバッグ持ってれば入れますよ〜って入れてくれます🙆🏼♀️- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
私、自分で入れます。と、お伝えしてます。
根本的に店員はお店の袋、私は、エコパックに商品を入れると、それぞれが思っている袋だったので、このようなことは起きましたが、袋で、そこまで嫌な思いはしませんよ。- 7月20日

はじめてのママリ
袋いらないって言うけどお客さんエコバッグ出さんからテープ貼る→テープ貼らないで→エコバッグそれでも出さない→ビニール袋に入れろってことかなの流れじゃないですかね?
お互い言葉足らずだし、エコバッグさっと出したら良かったのかなぁと思います🤣
クレジット返金など問題なくやってくれたなら、西松屋とか安いチェーン店ならそこまで接客態度とか気にしないです🤣
変な人やったなぁ〜位で終わります
-
はじめてのママリ🔰
エコパックはテープを貼られる前に出してましたよ。
変な店員は変な店員ですよね。- 7月20日

もも子
その接客はどうなの?とは思っても、安価な商品扱う店であれば、それくらいならわざわざお客様センターには言わないです💦
「袋要らないです」とか店員さんにエコバッグが見えていなかったのなら、そのまま袋無しで手で持ってお店出るのかと思ってテープ貼るだろうし、
「袋あるから大丈夫です」とかエコバッグ見えるように持っていたのにシール貼られたからって、わざわざ貼らなくていいとも思わないし言わないし。
-
はじめてのママリ🔰
袋をお断りした時に、エコパックは出して、手に持ってました。
- 7月20日

はじめてのママリ🔰
袋が見えてなかったのかなんなのかわかりませんがそのくらいで電話しません😳
-
はじめてのママリ🔰
袋以外に書いてますよね。
長いですが、コメントをして頂けるなら、最後までお読みになって、コメントをして下さい。- 7月20日
-
はじめてのママリ🔰
全部読んでますよ。
クレジットカードの下りもきになりません。
めちゃくちゃ短気なんですかね?🤔
イライラしてしまうなら別にみんなの意見聞かずとも電話してはどうでしょう。
聞く意味はなんだったんでしょう?- 7月20日

はじめてのママリ🔰
おそらく袋はいらないとママリさんが断ってエコバッグを持っていたとのことですが、店員さんからはもしかしたら見えていなかったのではないでしょうか?
視野が極端に狭い、気が利かない人はいますからね‥
そればかりはどうしようもないので。
エコバッグを持ってるので、袋は入りません。と伝えれば気づいたのかもしれません。
私も接客をやっていますが、袋はお持ちですか?と聞いて、あります!とお答えになるお客様がいます。宜しければ袋詰めしますか?と聞くと袋は持ってなくてバックに入れて帰ろうとする人などいろんなパターンがありますので‥
店員さんも言葉は足りなかった、ママリさんももしかしたら言葉が足りなかったのでそうなってしまったのかもしれませんね。
きっとそれでいらいらして、店員さんの他の行動もイライラしてしまっだのだと思います。
納得いかないなら電話していいと思いますよ。
ただ、私ならめんどくさいので電話しません🥶
-
はじめてのママリ🔰
袋に関してお客様センターに電話はしませんよ。この後の対応に関してです。
- 19時間前
-
はじめてのママリ🔰
納得いかないなら電話していいと思いますが‥
悩むってことはこれごときで電話するべきか自分でも迷ってらっしゃるってことですよね?
どうされたいのですか?😭
返信してくださってる方たちにも当たり散らしてるように見えるのですが‥- 16時間前
はじめてのママリ🔰
やっぱり変な店員ですよね。
他の店舗の西松屋は感じ良いです。