※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

療育を利用されてるお子さんで、二人目以降の妊娠がわかった際皆さんい…

療育を利用されてるお子さんで、二人目以降の妊娠がわかった際皆さんいつ頃先生方に伝えましたか?
まだ6wですがつわりが酷くこれからは旦那に送迎等お願いしようと思ってるのですが、お伝えしようか悩んでます💦

コメント

みっこ

母子手帳もらった時に、マタニティマークももらったので、その時にやんわり伝えました🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 3時間前
  • みっこ

    みっこ

    つわりがひどかった時期は、空いてる部屋で休ませてくれたり、配慮してくれました😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    母子同伴の療育だったんですね!それはつわりの時期大変でしたね😣💦
    私は送迎だけなので先生方には気づかれない気もして悩んでます😵‍💫

    • 51分前
あり

私はまだ伝えていません!
先月、つわりが酷く週2通っているのを
夫が休みの日だけ通っていたので
薄々気付かれてる可能性もありそうですが...

月末に健診行くので
そこで無事だったら責任者の先生にだけ
とりあえず伝えようと思ってます🍀

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    私も旦那に送迎をお願いしていたら「奥さん大丈夫!?」と聞いてくれる気がして🥲💦
    私ももう少し週数進んだら責任者の方にお話ししてみます!

    • 3時間前
びび

特に伝えませんでした〜
お腹が目立つようになってマタニティマークを隠さないようになってから、あちらが察してくれる感じでした(笑)。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    私も自分からは伝えず様子見ることにします🙇‍♀️

    • 15分前