※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

憂鬱です。厳しい意見はメンタルくるので優しめで🙇‍♂️現在旦那年収700万…

憂鬱です。話を聞いてください。
厳しい意見はメンタルくるので優しめで🙇‍♂️

現在旦那年収700万(3交替)
私扶養内(100万)

9月から昇進して定時になります。
単純に交代手当や深夜手当がなくなるので
年収が100万程下がると予想しています。
ただ、
残業や休日出勤で稼げる(毎月安定してできるかどう
かは定時になってからじゃないと分からない)
基本給も今より上がりしろが良くなるのと査定のランクも
上がるのでボーナスと退職金ものちには上がります。

宙ぶらりんで凄く苦しいです。
あと今まで大して貯金もしてなくかき集めて100万程
しかありません。
考えの甘さに後悔しても遅いですが後悔しています。

生活レベルを落とすのはもちろんのこと
私が扶養を抜けて来年度から働くようにしようとは
思っているのですがなんせ学歴もスキルもありません。
現在はスーパーで働いているのでそこでパートに
とも思ったのですが土日祝長期連休関係なくなります。
今は融通が効いていますがパートは融通効かない。
旦那が土日休みになるため土日は出れても祝日は出勤
の為なかなか厳しい。

子供のこともあるし土日祝休みがいいのですが
なかなかありません。パートや派遣で時給制で土日祝
だと祝日が多いとき給料少ないよなぁとか
正社員で雇ってくれるとこなんてないよなぁとか
もう全てに焦って毎日毎日苦しいです。

せめて200以上は稼ぎたい、、、
日々の生活で精一杯かギリギリかギリギリ赤字の
毎日になりそうです、、、

コメント

ちぃ

過去はもう変えられません!
でも今と未来は変えることができます!
今から頑張って働いて貯金してください💪

ママリ

我が家は私の勤務先が保育園から車で20〜25分くらいかかるところにあって、旦那が早番の時は迎えに行ってもらえるんですがそれ以外私が送りは絶対で迎えも行かないとで、その通勤時間がもったいなくて今転職活動?してます🫠
本当にはじめてのママリさん🔰がおっしゃる通りママになってから正社員ってなかなか難しいなーと壁にぶち当たっています😓
正社員でまともに働いてればよかったなぁと後悔してます。。。
転職サイト調べてて、エージェントにも相談して派遣会社の正社員だったら月給になるしボーナスも出るしで割と上手く行くんじゃないかって話だったので今週面談予定です!
私も土日休みは絶対条件だし性格的にも工場がいいなぁと探し中です🔍
お互い良い方向に行きますように!🍀