※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
お仕事

保育士試験の勉強をしていますが、運や育児経験で合格できる科目はどれか知りたいです。ニコイチは今後勉強する予定です。

保育士試験勉強しています。
勉強しなくても運がよければもしくは育児していたら受かるかも?な科目はどれですか?
ニコイチはこれから時間をかけるつもりです。

コメント

あづ

私がノー勉で通ったのは、
子どもの保険
子どもの食と栄養
です😌

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます!
    力入れて勉強したのも教えていただけたら助かります!

    • 4時間前
  • あづ

    あづ

    社会福祉です!
    1回落ちて、2回目は6割ぴったりのギリギリでした😵

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    ニコイチより難しいのは社会福祉ですか?
    ありがとうございました😊

    • 4時間前
ひみ

心理学、保健、栄養、家庭福祉ですかね🤔
大学が社会学部の福祉系だったので😌
と言っても、ほぼ勉強せずだった栄養をあと1問で落として、2回目満点合格しました😅他の教科は一発合格できました!
過去問をとにかくひたすら解くこと、おすすめします!!😊

  • ままり

    ままり

    ありがとうございます。
    何年くらい遡ってやりますか?
    法改正もありますよね?

    • 4時間前
  • ひみ

    ひみ

    ネットに載ってるだけ、ほぼ全て何度もやりました!
    解いて直して終わりではなく、問題文や選択肢で分からない言葉があると、調べ続けました(笑)
    法改正とかあまり気にせずやりました😂

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    過去問のサイト全てってことですね。
    ありがとうございました😊

    • 4時間前