※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
てむ
子育て・グッズ

3人目欲しいのですが悩んで1年経ちます。年収800万円(夫のみ)昇給予定…

3人目欲しいのですが悩んで1年経ちます。
年収800万円(夫のみ)昇給予定あり
今は社宅だが最終は住む家はあり
なのですが、子どもに寂しい思いをさせないようにできるか、やはりお金の問題など
本当に悩んでしまい毎回答えが出ません。
しかし踏ん切りもつかず、避妊しているのに生理が来るとショックを受けてしまう自分がいます。
皆様なら3人目どうしますか?

コメント

まま

何年後かでも自分が働いて夫婦で3人とも大学出せるくらいの年収稼げるなら産みます!

ままり

一度は諦めて5年越しに諦めきれなくなって妊活して今妊娠8ヶ月です。
子どもたちが大きくなって自分のことを自分でできるようにもなり、子どもたち自身が好きなように遊んだりするようになったのも大きいかもしれません。
急ぎじゃなければ私のようにもう少し年齢が離れて、本当に欲しいと思った時に妊活でも良いのかなと思います。
私は2人目を産んでから3〜4年悩んで辞めようと決め、それから約5年の後で2番目が今年7歳(小1)です。
2人とも小学生になって自分で登下校するのもすごく楽です。産後も朝送り出したらあとは家にいるだけで良いので、園送迎で困ることがないというのもメリットですよ✨
うちは一度諦めた側なのでもうお下がりも何もかもなくで全て揃えないといけませんが、ある程度落ち着いてから!と決めてからならモノも取って置けるので揃え直す金額も最小限で済むと思います😆