※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠34週でお腹の中のしゃっくりが気になります。1日2、3回ですが、同じ経験の方は問題なく出産できたでしょうか。

今妊娠34週なのですがここ最近お腹の中でよくピクピクしているのが分かります。しゃっくりだとは思うのですがネットで調べると1日3回以上あると危険やダウン症の疑いなど出てきて不安です。
ちなみに1日2.3回しゃっくりがあります。
同じ経験の方でお子様は特に問題なく出産出来ましたでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

長女めちゃくちゃしゃっくりするタイプだったんですけど、特に問題なく生まれて成長してます!
生まれてからもたくさんしゃっくり出るタイプでした。

はじめてのママリ🔰

妊娠中って色々検索して不安になりますよね。
よくピクピクしていましたが健康に産まれましたよ😊

ま

長男がお腹にいる時1日5回とか
しゃっくりしてる時ありましたよ👶🏻🤍
産まれてからもしゃっくりよくしてましたが
大きな元気なやんちゃっ子に育ってます☝️

Ohana

第一子はしゃっくりがとっても多かったです!
問題なく出産して発達も問題ないです🙌むしろどこ行っても賢いと褒められます!

✿.*・

上の方もおっしゃる通りです !

うちの長女もよくしゃっくりしていましたが
特に問題なく元気で健康に育っています^^

産まれてからも下の子よりしゃっくりは
多めですが健康診断などでも特に異常なく
むしろ風邪は引きにくいタイプです‪ 𓈒𓏸

はじめてのママリ🔰

胎動が少なく、なんならほぼしゃっくりで生きてるか確認してました☺️
めっちゃしてましたが元気にすくすく育ってます🥰

はじめてのママリ

大丈夫だとおもいますよ!
今の時期はしゃっくりして肺鍛えてるくらいですからね!

なんなら生まれてからも赤ちゃんってしゃっくりめちゃくちゃします!


生まれてからも、ネットで調べると、なんでも自閉症とか発達障害と出てくるので、何か心配事があれば調べず専門の人(今なら産婦人科、産後子供のことは市の発達相談や子育て相談、保育士さんなど)に聞いたほうがいいです!というか、そうしてください!!!