

はじめてのママリ🔰
コメント失礼します。
元保育士です。
お風呂の時だと開放的になり、お風呂場でしてしまう…よくあるお話です😅
トイレにお子さんの好きなキャラクターのポスターなどを貼ってみるとかはどうでしょうか?子どもからしたらトイレは閉鎖空間なので怖く感じてしまう場合もあります。なので、まずはトイレは怖くないところという習慣ができたら行きやすくなるのではないかなと思います😊
また、うちの子は補助便座はアンパンマンの音が鳴るやつを使っていました!

はじめてのママリ
大人が行く時、追っかけて一緒に中には入ってきますか?うちは後追い激しく、大人が行く時に連れて行っています。そのおかげかトイレは怖がらずに行けます。
うちもアンパンの音が鳴るやつ上の子から代々使ってます!
コメント