※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳四ヶ月で歩かないし話しません意思疎通やコミュニケーションは取れ…

一歳四ヶ月で歩かないし話しません
意思疎通やコミュニケーションは取れてる気がします。
例:)・お着替えして〜と言ったら脱いでハイハイと伝い歩きで洗濯物カゴに自分で入れる
・それ取って、というと「はい」とドヤ顔で渡してくれる

発語と歩きを親が促すためにできることってなんでしょうか?

コメント

boys mama⸜❤︎⸝‍

上の子2人とも歩くのがゆっくりで、1歳3ヶ月と1歳4ヶ月に突然あるきはじめました😊
昨日までそんな素振りなかったのに急にでした(笑)特に何したとかは無かったかもです🤔1歳半までに歩けば大丈夫と言われました😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    ちなみに歩き始めも恐る恐る数歩でしたか?

    • 6時間前
ママリ

ごめんなさい。質問の答えじゃないのですが…

ハイハイと伝い歩きでお着替えするの、想像するとめっちゃかわいいですね😳
そこまで指示が通るのなら、きっとあっという間に話出しますよ!