
旦那が最近仕事やめて夜勤のアルバイトになったのですが、、週4で1日お…
旦那が最近仕事やめて夜勤のアルバイトになったのですが、、
週4で1日おきに休みいれて土日2連勤って感じです。私は週5で7時間〜8.5時間、残業あるとそれ以上で帰ってきたらワンオペです。
そして昨日は旦那休みで夜はしっかり寝て今も熟睡中です。
そして夜からまた朝まで仕事という生活。
朝から家事、子供のご飯あげたりオムツ変えたりこっちはあくせく動いてるのになんで寝てるんですかね。
ずっと起きろといって10分後には起きるとかいって、もう12時。
結局頭痛いとか言ってそんなんどうせたいしたことないくせにこっちの方が頭痛いわ。
同じように体調悪いとして、それでも私は子供の面倒は見なきゃ行けなくて、向こうは寝ててもなにもしなくてもいいんですか?
私が悪いんですかね。もうイライラしすぎて、このままこれが続くのかと思うとわかんなくなってきました。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
そんなもんです😂
期待しないで自分でやる方がめちゃくちゃ楽です
私は最初から期待してないので手伝いとか必要ないのでイライラもしないです😭

はじめてのママリ🔰
いっそのこと休みを減らしてもらうのはどうでしょう?
家にいるならこれくらいやってほしい、寝てばっかり。となるので、いなければ心が楽です😂
うちもよく寝る旦那なのでお気持ち分かります…🥲
-
はじめてのママリ🔰
そうですね〜せめて週5とかにしてもらおうかなと思ってます😭
いっそ別居しようかなと考えてます!
子供と過ごす時間もほぼないですし、家事も半減と考えたらそっちの方が楽ですよね😅- 7時間前
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね〜〜
でも私はそれができないんです…それをやるとしたらもう別居しますね😅
思いやりのない人と一緒にいても相手への気持ちはなくなっていくし、だったらお金だけ貰った方が家事も光熱費も半減だしいないからそもそもイライラしないしって考えちゃいます💦
ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
確かに🤔
別居してお金くれるなら私もそれがいいです(笑)
思いやりない人は嫌ですよね😫