
子供が風邪で、私も熱が出て風邪と診断されました。解熱後に全身に発疹ができ、不安です。リンゴ病やアレルギーの可能性はありますか。熱との関連性はどうでしょうか。
私のことなのですが、子供が熱を出し検査したところ全て陰性で風邪という診断でした。
次の日に私も37.8度の熱が3日続き病院に行って風邪という診断でした。
昨日解熱したのですが、今日気づいたら私の全身に発疹が出来ていました。痒くも痛くもないし全身なので帯状疱疹とかではないとは思うのですが…
今流行りのリンゴ病でしょうか?それとも別の病気かアレルギーか…
全身に発疹が出た事は初めてて不安です💦熱が関係あるのでしょうか?💦
子供には発疹は出ていません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
関係ある可能性あるので気になるなら病院行った方がいいと思います。
発疹とか出るまでは風邪診断でもおかしくないと思います。
痒みがないけど蕁麻疹て可能性はないですか?
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
蕁麻疹が今まで出たことがなくどういうものか分からなくて💦
家族にもさっき見てもらったら蕁麻疹っぽい。とは言われたのですが…痛くも痒くもないので不思議でしたが蕁麻疹って全身に出たりするのですね💦
はじめてのママリ🔰
本来は痒いけど痒く無い時もあるし全身に出る事があるので蕁麻疹の可能性もあるのではと思いコメントしました😌
1日の中でさっきあった場所の発疹が薄くなったり無い所にできたりしたら蕁麻疹の可能性高いです。
勿論何かしらのウイルス性の発疹の可能性もあるし、りんご病とか溶連菌とかの可能性もあるけどこの2つは全身にでるというよりは決まった場所に集中してでるイメージです。
もし何かしらのお薬飲んでたら薬疹(こちらも痒いです)ていう可能性もあるし病院が始まったら相談してみるのがいいと思います。
早く良くなるといいですね。
はじめてのママリ🔰
詳しくありがとうございました😊
どうやらりんご病だったみたいです💦
病院には行っていないのですが私が発疹出てきた次の日に子供の頬が真っ赤でりんご病でした💦