※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ういの
子育て・グッズ

2歳の娘が高熱が続いており、不安を感じています。小児科でウイルス性の風邪と診断されましたが、同じ経験をした方はいらっしゃいますか。

2歳の娘が月曜日から高熱を出しています。

午前中はケロッとしていて(38°Cないくらい)、15時頃からグッと上がり(40°C前後)辛そうなので解熱剤を飲ませて、また夜中起きると40°C前後あり解熱剤っと言うのを4日繰り返しています。

昨夜解熱剤を使ってから、昼過ぎまで平熱に下がったのでホッとしていたのですが、また39℃まで上がってきました。

とても不安です。

今朝、小児科で簡単な血液検査を受け、「細菌ではなくウイルス性の風邪でしょう」と言われました。アデノウイルス検査と溶連菌検査も陰性でした。

同じように5日以上熱が続いた経験のあるママさんはいらっしゃいますか?

上に2人居ますが、高熱がこんなに続いた事ないのでなにか大きな病気だったら、、と、不安です。。。

コメント

ママリ

突発性発疹やったことないのであれば、その可能性もありそうですね!
うちの子達が5日以上熱が続いた時は、突発性発疹、アデノウイルス、川崎病疑い・EVウイルス疑いで入院(結局口唇ヘルペスでした)、RSウイルスでした!

ちみ

高熱が続くと心配ですよね😭
うちの2歳の娘は、先月に40°前後の発熱が11日間続きました。感染症の検査はいずれも陰性でした。最終的に、抗生剤を処方されて3日後に解熱しました。

  • ういの

    ういの

    それは心配でしたね…😞
    今日3回目の病院に連れて行き、ウチの子も抗生物質投与になりました💦
    素人目で見ても日に日に元気にはなってきているので、風邪が長引いているだけなら良いのですが🥲

    • 7月20日