
上の子が年長でお泊まり保育を楽しみにしていたが、発熱してお休みしなければならない状況です。代わりに楽しいことをさせてあげたいが、どうしたら良いか悩んでいます。お泊まり保育に行けなかった方の経験を教えてください。
上の子が年長で、今日からお泊まり保育なのですがまさかの昨日から発熱…💦しんどそうなのに「しんどくない!行く!」と泣きながら言っていて可哀想でこちらまで泣きそうです😭
熱は下がってますが頭痛がするみたいで、お休みしないといけないなあと心が痛いです😭
実際熱などでお泊まり保育行けなかった方居ますか?何ヶ月も前からとても楽しみにしていたのでしばらくブルーになりそうで可哀想です😭何か代わりに楽しいことをさせてあげたいけど、、、
- はじめてのママリ🔰

boys mama⸜❤︎⸝
長男行けませんでした😭😭😭
めちゃくちゃ楽しみにしてたので心痛かったですが、宝探しする予定で別日にしてくれて少しマシでした🤣

ココアがすき
コロナ禍で年長最初で最後のイベントの卒園遠足に行けなかった息子がいます。
近隣の市のプラネタリウムと博物館に行く予定でしたが下の子が熱を出し本人元気なのに、幼稚園で兄弟が発熱でお休みの場合連れて行けないんです😞と言われてお休みしました🥺
翌週に仲の良いお友達誘って三家族で同じプラネタリウムに行きました💁
悔しいですね😭

やちる
それは辛いですね😭
昔幼稚園で働いてましたがやはり数年に1人、2人当日熱などでお休みになってしまう子いました😭
途中で発熱してしまい帰ることになってしまう子もいました😭
元気になってから分かる範囲でお泊まり保育と同じことしてあげたら喜んでもらえるかもです!
私のいた園ではちょくちょく内容が変わることもあるんですがだいたい夕方集まって明るいうちに晴れてたら園庭でドッジボールとかリレーなど年長だけのプチ運動会みたいな感じで遊んで夜はBBQしたりビュッフェ形式だったりでご飯食べて19時くらいから花火で1人2本手持ち花火した後先生たちが打ち上げ花火をしてその後順番にシャワー浴びて歯を磨いて寝る前にパネルシアター見てそのまま就寝。次の日の朝みんなでラジオ体操して朝ごはんはビュッフェでその後歯磨きしたり降園の準備してお迎えが来た子から帰るって感じでした!
夕方雨の場合は先生たちのマジックショー見たりみんなで遊戯室で椅子取りゲームとか猛獣狩りとかのゲームをしてって感じでした!
いつも寝室で寝るけど特別に他の部屋にお布団敷いて寝るとかでも特別感があって楽しいかもです☺️
お家で宝探しするのも楽しいと思います✨✨
コメント